2018年11月28日
あの宮本に初めて行きました!
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
結婚する前に勤めていた会社の人たちと
今でも年に一度食事に行っています。
当時、一緒に働いていた女性5人
年齢は違えど、ボケツッコミのバランスが
絶妙に良くて、いつも楽しく話が
盛り上がってました
だから、会いたくなっちゃうんだよね
予定が合わなくて誰かが抜ける年も
ありましたが、この女子会は変わらず
25年も続いています。
会えばいつでも、あの頃に戻ったかのように
お腹が痛くなるほど笑わせてくれる友達です
今年は、どこでランチするのか
おまかせだったのですが
なんと!!
豊橋市東小鷹野にある日本料理の宮本さんに
決まったと言うではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!
宮本さんと言えば、とってもお高そうなお店
私には敷居が高くて、とても行ける気がしないわ~
って感じのお店でした
家から近いのに
えっ?そこ高いよね?
2500円で食べれるのがあるみたいよ!
そうなの!?
一番年長(65歳)の人が、たまに行くそうで
美味しいからみんなもどうかなってことで
今回行くことになりました。
お店の前は、毎日通勤で通るのですが
中に入ったのは初めて

まるで京都の高級旅館のようでした
京都の高級旅館は行ったことありませんが(^▽^;)
思ったよりも奥行きがあって広かった~
私たちは離れのゆったりとしたお部屋に通されました。
いただいたお料理のメニュー
● 小鉢・・茸じょうよ蒸し.
● 向付・・ぶり炙り
● お椀物・あん肝白菜饅頭
● 八寸・・ふぐ唐揚
秋刀魚共焼き
豚ねぎ巻せいろ蒸し
かきあられ揚
京菜からし漬
● 食事・・栗ごはん
● お抹茶 お菓子

写真を撮るの忘れちゃいましたが
栗ごはんとお味噌汁はおかわり自由でした。
早食いの私は、八寸を一気に平らげちゃいました
味はどれもお品がよく美味しかったです。
正直、もう少し量が欲しかったかな?
でも大丈夫!
みんな栗ごはんおかわりしてましたo(^▽^)o
そんな品が良いお店にも関わらず
私たちはいつものように、ワイワイ
ひゃ~ひゃ~とばか笑いヽ(*´∀`)ノ
コラコラうるさいよ!
静かにしなくちゃダメよ!なんて言っても
そんなのこの5人ができるわけないし
お隣の部屋に、お客様がみえたようなので
迷惑な私たちは早々に退散しました(;´▽`A``
その後は、カフェに場所を移して
おしゃべりはまだまだ続くよ~
昔話だったり、みんなの近況だったり
話は尽きることがありません
ボケ倒してくれるから、ツッコみまくり
いや~今回もほんと笑ったわ
また来年会いましょう
高価で敷居が高そうなので
ちょっと遠慮してしまう
日本料理の宮本さんですが
たまには、しっとり大人のムードで
品のあるお料理を楽しむのも
良いかもしれませんね
最後までお読みくださり
ありがとうございます
カラーセラピストちおりです

結婚する前に勤めていた会社の人たちと
今でも年に一度食事に行っています。
当時、一緒に働いていた女性5人
年齢は違えど、ボケツッコミのバランスが
絶妙に良くて、いつも楽しく話が
盛り上がってました

だから、会いたくなっちゃうんだよね

予定が合わなくて誰かが抜ける年も
ありましたが、この女子会は変わらず
25年も続いています。
会えばいつでも、あの頃に戻ったかのように
お腹が痛くなるほど笑わせてくれる友達です

今年は、どこでランチするのか
おまかせだったのですが
なんと!!
豊橋市東小鷹野にある日本料理の宮本さんに
決まったと言うではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!
宮本さんと言えば、とってもお高そうなお店
私には敷居が高くて、とても行ける気がしないわ~
って感じのお店でした


えっ?そこ高いよね?
2500円で食べれるのがあるみたいよ!
そうなの!?
一番年長(65歳)の人が、たまに行くそうで
美味しいからみんなもどうかなってことで
今回行くことになりました。
お店の前は、毎日通勤で通るのですが
中に入ったのは初めて


まるで京都の高級旅館のようでした
京都の高級旅館は行ったことありませんが(^▽^;)
思ったよりも奥行きがあって広かった~
私たちは離れのゆったりとしたお部屋に通されました。
いただいたお料理のメニュー
● 小鉢・・茸じょうよ蒸し.
● 向付・・ぶり炙り
● お椀物・あん肝白菜饅頭
● 八寸・・ふぐ唐揚
秋刀魚共焼き
豚ねぎ巻せいろ蒸し
かきあられ揚
京菜からし漬
● 食事・・栗ごはん
● お抹茶 お菓子

写真を撮るの忘れちゃいましたが
栗ごはんとお味噌汁はおかわり自由でした。
早食いの私は、八寸を一気に平らげちゃいました

味はどれもお品がよく美味しかったです。
正直、もう少し量が欲しかったかな?
でも大丈夫!
みんな栗ごはんおかわりしてましたo(^▽^)o
そんな品が良いお店にも関わらず
私たちはいつものように、ワイワイ
ひゃ~ひゃ~とばか笑いヽ(*´∀`)ノ
コラコラうるさいよ!
静かにしなくちゃダメよ!なんて言っても
そんなのこの5人ができるわけないし
お隣の部屋に、お客様がみえたようなので
迷惑な私たちは早々に退散しました(;´▽`A``
その後は、カフェに場所を移して
おしゃべりはまだまだ続くよ~

昔話だったり、みんなの近況だったり
話は尽きることがありません

ボケ倒してくれるから、ツッコみまくり
いや~今回もほんと笑ったわ

また来年会いましょう

高価で敷居が高そうなので
ちょっと遠慮してしまう
日本料理の宮本さんですが
たまには、しっとり大人のムードで
品のあるお料理を楽しむのも
良いかもしれませんね

最後までお読みくださり
ありがとうございます

2018年11月21日
感動した✩焼肉嵐山
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
先月の終わり、会社の親睦会に参加した息子が
帰ってきてこう言いました。
『めちゃくちゃうまかった!ほんとうまかった!!
口の中でとろけたよ~!
あれが肉なら、今まで食べていた焼肉は肉じゃねーな ┐(´∀`)┌』
マジっすか?
母も49年生きてますが、そんな高級焼肉
食べたことありませんよ~
とろける焼肉食べてみた~い
『じゃあ、俺が連れてってあげるよ!ごちそうする(*^^)v』
マジっすか!?ヾ( ̄0 ̄;ノ
でね、先週息子がごちそうしてくれたんですよ!
豊橋市つつじが丘にある
【牛 嵐山】さんの8000円コース
お店の門をくぐって…
ちゃららら~ちゃららら~ん
京都来ちゃったかと思っちゃいました(人´∀`*).。:*+゜゜

お店の中に入ると、臭くないんです
換気システムが素晴らしいせいか?
焼肉の匂いが立ち込めていないんです
ジャズが流れてなんともおしゃれな雰囲気
私の知ってる焼肉屋の雰囲気じゃないし~
コースは全部で11品
・自家製キムチの盛り合わせ
・本日のサラダ
・塩タン
・名物塩ロース
・ヒレ切り落とし
・壷漬けカルビ
・上カルビ
・上ロース
・上テッチャン
・ライス
・デザート
もうねもうね、なんて言ったらいいでしょうか?
これが本当の肉の味だったら
今まで食べてたのは肉じゃないな(;´Д`)ノ
お肉が柔らかくてジューシーなんですよ!
年に1、2回行くチェーン店の焼肉屋は
出てきた時にすでにタレが付いているんですけどね
嵐山さんのお肉はタレいらないの!
タレ付けなくても、甘くて美味しいのよ~
これがA5ランクのお肉なのね
飛騨牛のヒレ切り落としは厚さがあったから
かたくて噛みきれないやつかな~なんて思っていたら
思わず笑っちゃいそうなくらい柔らかくて美味しいの~
もう、娘と驚きまくりです!
ママ!見てみて!!歯で簡単に噛みきれるよ
これが上ロース?ロースって赤身じゃないの?
霜降りってやつですか。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ごめんね、安いお肉しか食べさせてあげれなくて(;´▽`A``

画像お借りしました。
お肉の美味しさに感動しすぎて
お肉の写真を一枚も撮っていなかった
死ぬ前に、本当のお肉の美味しさを知れてよかった
幸せだわ、息子よありがとう
そんなタレ付けなくても美味しい
とろけるお肉食べたことないわ~と言う方は
ぜひ一度嵐山さんに行ってみてくださいね
カラーセラピストちおりです

先月の終わり、会社の親睦会に参加した息子が
帰ってきてこう言いました。
『めちゃくちゃうまかった!ほんとうまかった!!
口の中でとろけたよ~!
あれが肉なら、今まで食べていた焼肉は肉じゃねーな ┐(´∀`)┌』
マジっすか?
母も49年生きてますが、そんな高級焼肉
食べたことありませんよ~

とろける焼肉食べてみた~い

『じゃあ、俺が連れてってあげるよ!ごちそうする(*^^)v』
マジっすか!?ヾ( ̄0 ̄;ノ
でね、先週息子がごちそうしてくれたんですよ!
豊橋市つつじが丘にある
【牛 嵐山】さんの8000円コース

お店の門をくぐって…
ちゃららら~ちゃららら~ん
京都来ちゃったかと思っちゃいました(人´∀`*).。:*+゜゜

お店の中に入ると、臭くないんです

換気システムが素晴らしいせいか?
焼肉の匂いが立ち込めていないんです

ジャズが流れてなんともおしゃれな雰囲気

私の知ってる焼肉屋の雰囲気じゃないし~

コースは全部で11品
・自家製キムチの盛り合わせ
・本日のサラダ
・塩タン
・名物塩ロース
・ヒレ切り落とし
・壷漬けカルビ
・上カルビ
・上ロース
・上テッチャン
・ライス
・デザート
もうねもうね、なんて言ったらいいでしょうか?
これが本当の肉の味だったら
今まで食べてたのは肉じゃないな(;´Д`)ノ
お肉が柔らかくてジューシーなんですよ!
年に1、2回行くチェーン店の焼肉屋は
出てきた時にすでにタレが付いているんですけどね

嵐山さんのお肉はタレいらないの!
タレ付けなくても、甘くて美味しいのよ~

これがA5ランクのお肉なのね

飛騨牛のヒレ切り落としは厚さがあったから
かたくて噛みきれないやつかな~なんて思っていたら
思わず笑っちゃいそうなくらい柔らかくて美味しいの~

もう、娘と驚きまくりです!
ママ!見てみて!!歯で簡単に噛みきれるよ

これが上ロース?ロースって赤身じゃないの?
霜降りってやつですか。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ごめんね、安いお肉しか食べさせてあげれなくて(;´▽`A``

画像お借りしました。
お肉の美味しさに感動しすぎて
お肉の写真を一枚も撮っていなかった

死ぬ前に、本当のお肉の美味しさを知れてよかった

幸せだわ、息子よありがとう

そんなタレ付けなくても美味しい
とろけるお肉食べたことないわ~と言う方は
ぜひ一度嵐山さんに行ってみてくださいね

2018年10月02日
岡崎ナムチャイでタイ気分♡
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
先日の日曜日、イベントが中止になってしまい
予定が空いてしまったので、台風が近づく中
ランチに行ってきました
レッドバロンでバイクを購入した時に
お礼にと、レッドバロン直営店
タイ料理レストランナムチャイさんで使える
金券を1万円分もらったんです
岡崎市大平町にあるナムチャイさんは
家から一時間近くかかるのですが
タダで食べれるなら行っちゃいますよ~
ナムチャイさんは、思っていたより
大きな店舗で、さすがレッドバロン直営
二輪車置場が広くてロッカーもあったよ
でも、雨はやんでたけど台風来る前なので
一台も止まってなかったな
店内は、ほんとにタイに来ちゃった?!と
思うくらい凝っていて、小物もおもしろ~い
スタッフも民族衣装?で、言葉もだどだどしく
タイの人なのかな?

1万円分も金券があるんだから
ランチセットじゃなくて好きな物食べていいよ!と
言ったもんだから遠慮なく頼む子供たち(;´▽`A``

娘は、パイナップルチャーハンにエビのすり身揚げ
揚げ春巻きにタピオカのココナッツデザート
息子はすぐ食べちゃうから写真撮れなかったけど
台風焼き鳥とチキンスープで炊きあげたご飯
タイ風ラーメン、エビのすり身揚げおかわり~
そんな中、私はランチのグリーンカレーセット(;^_^A
グリーンカレー好きなんですよ
うまい、辛い!辛い、うまい!
ゲホゲホ、辛くてむせる私
美味しいんです、美味しいけど
そうなんです…
私辛いの苦手なんです~
グリーンカレーは、ココナッツ風味で
そんなに辛くないはずで
子供たちにとっては
ちょっとピリッってするね~
くらいだそうですが、私には限界
涙、鼻水流しながら食べました( ̄▽ ̄)
途中、娘がパイナップルチャーハンと
交換してくれました(;´▽`A``
パイナップルやレーズンが
甘くて美味しかった
息子の食べたタイ風ラーメンも
そんなに辛くなくて美味しかったです
セットのデザートとは別で注文した
ココナッツアイスと黒豆入りもち米の
デザートが、温かい赤飯と冷たいアイス
一緒に食べるみたいな?新感覚でした
お腹いっぱい、会計はビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
1万円で足りて良かった
辛い物が好き
リゾート気分を味わいたい
そんなあなたにオススメしたい
素敵なナムチャイさんでした
台風来る前に帰らなくっちゃ~と
岡崎まで来たのに、どこにも寄らずに
まっすぐうちに帰りました
久しぶりにのんびり過ごせた日曜日でした
最後までお読みくださり
ありがとうございました
カラーセラピストちおりです

先日の日曜日、イベントが中止になってしまい
予定が空いてしまったので、台風が近づく中
ランチに行ってきました

レッドバロンでバイクを購入した時に
お礼にと、レッドバロン直営店
タイ料理レストランナムチャイさんで使える
金券を1万円分もらったんです

岡崎市大平町にあるナムチャイさんは
家から一時間近くかかるのですが
タダで食べれるなら行っちゃいますよ~

ナムチャイさんは、思っていたより
大きな店舗で、さすがレッドバロン直営
二輪車置場が広くてロッカーもあったよ

でも、雨はやんでたけど台風来る前なので
一台も止まってなかったな

店内は、ほんとにタイに来ちゃった?!と
思うくらい凝っていて、小物もおもしろ~い
スタッフも民族衣装?で、言葉もだどだどしく
タイの人なのかな?

1万円分も金券があるんだから
ランチセットじゃなくて好きな物食べていいよ!と
言ったもんだから遠慮なく頼む子供たち(;´▽`A``

娘は、パイナップルチャーハンにエビのすり身揚げ
揚げ春巻きにタピオカのココナッツデザート
息子はすぐ食べちゃうから写真撮れなかったけど
台風焼き鳥とチキンスープで炊きあげたご飯
タイ風ラーメン、エビのすり身揚げおかわり~

そんな中、私はランチのグリーンカレーセット(;^_^A
グリーンカレー好きなんですよ

うまい、辛い!辛い、うまい!
ゲホゲホ、辛くてむせる私

美味しいんです、美味しいけど
そうなんです…
私辛いの苦手なんです~

グリーンカレーは、ココナッツ風味で
そんなに辛くないはずで
子供たちにとっては
ちょっとピリッってするね~
くらいだそうですが、私には限界
涙、鼻水流しながら食べました( ̄▽ ̄)
途中、娘がパイナップルチャーハンと
交換してくれました(;´▽`A``
パイナップルやレーズンが
甘くて美味しかった

息子の食べたタイ風ラーメンも
そんなに辛くなくて美味しかったです

セットのデザートとは別で注文した
ココナッツアイスと黒豆入りもち米の
デザートが、温かい赤飯と冷たいアイス
一緒に食べるみたいな?新感覚でした

お腹いっぱい、会計はビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
1万円で足りて良かった

辛い物が好き

リゾート気分を味わいたい

そんなあなたにオススメしたい
素敵なナムチャイさんでした

台風来る前に帰らなくっちゃ~と
岡崎まで来たのに、どこにも寄らずに
まっすぐうちに帰りました

久しぶりにのんびり過ごせた日曜日でした

最後までお読みくださり
ありがとうございました

2018年07月19日
古民家レストラン✩アモンダン
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
7月16日は、私の49歳の誕生日でした
40代ラスト1年!
やりたいことあれこれあって
ワクワクが止まりません
この日はカラーセラピスト仲間とランチしました(*^_^*)
豊橋市柱八番町にある
古民家フレンチレストラン
アモンダンさんに行ってきました!
アモンダンさんに行くのは
なんと15年ぶりくらい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
当時は、古民家を改装してお店にする
なんてめずらしくてすごい人気で
なかなか予約が取れなかったんですよ!


もう、見るからに美味しそうでしょ
一番上の前菜、トマトで包んだ中は
アボガドが美味しく調理されている
モノが入っていました(;´▽`A``
パプリカのスープに、パンも可愛くて
美味しかったです。
メインは、お魚かお肉選べるコースで
私はお肉にしました。
鶏肉が柔らかくて、ソースも美味
デザートの桃のコンポートも、どれもこれも
美味しくて、さすが人気店だけあります
特別な日に、大好きな人と来たい
そんな素敵なお店です

話は尽きず、カフェに移動して
さらにしゃべりまくる3人ヽ(*´∀`)ノ
なんだろうな、全然性格の違う3人だけど
一緒にいると妙にしっくりくる感じ
お互いが、お互いを尊重して
自信となり、エネルギーとなり
充電される~みたいな(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。
ある計画の大事な話もしましたよ~
あっこちゃん、まりちゃんありがとう
プレゼントもありがとう
さあ、まだまだお楽しみはこれから
ワクワクして行こ~
最後までお読みくださり
ありがとうございました
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
カラーセラピストちおりです

7月16日は、私の49歳の誕生日でした

40代ラスト1年!
やりたいことあれこれあって
ワクワクが止まりません

この日はカラーセラピスト仲間とランチしました(*^_^*)
豊橋市柱八番町にある
古民家フレンチレストラン
アモンダンさんに行ってきました!
アモンダンさんに行くのは
なんと15年ぶりくらい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
当時は、古民家を改装してお店にする
なんてめずらしくてすごい人気で
なかなか予約が取れなかったんですよ!


もう、見るからに美味しそうでしょ

一番上の前菜、トマトで包んだ中は
アボガドが美味しく調理されている
モノが入っていました(;´▽`A``
パプリカのスープに、パンも可愛くて
美味しかったです。
メインは、お魚かお肉選べるコースで
私はお肉にしました。
鶏肉が柔らかくて、ソースも美味
デザートの桃のコンポートも、どれもこれも
美味しくて、さすが人気店だけあります

特別な日に、大好きな人と来たい
そんな素敵なお店です


話は尽きず、カフェに移動して
さらにしゃべりまくる3人ヽ(*´∀`)ノ
なんだろうな、全然性格の違う3人だけど
一緒にいると妙にしっくりくる感じ

お互いが、お互いを尊重して
自信となり、エネルギーとなり
充電される~みたいな(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。
ある計画の大事な話もしましたよ~

あっこちゃん、まりちゃんありがとう

プレゼントもありがとう

さあ、まだまだお楽しみはこれから
ワクワクして行こ~

最後までお読みくださり
ありがとうございました

自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
2018年07月09日
最近のお気に入り♡ちろる庵
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
最近の私のお気に入りカフェは
移転リニューアルオープンした
豊橋市三ノ輪町の
カフェ&ギャラリーちろる庵さん
昨日も、感謝企画として今開催している
最高の笑顔になれる
2人だけのお茶会で
利用させていただきました
前回、写真を撮るのをすっかり
忘れちゃったブレンドハーブティー
今回は、ちゃんと撮ってきましたよ~

これね~、もどかしいんだけど
実物は、もっとキレイなピンクなんですよ~
香りも味もすっごく良いんです
昨日のお茶会、午前は知り合いの方
まだ数えるほどしか会ってないのですが
波長が合うというか、すぐ仲良くなって
私はもうお友達だと思ってます
興味がある~!と言ってくれた
ヴィジョン・スパイラルセッションを
体験していただきました。
彼女の思い描く理想のパターンに
私も自分のことのように
ワクワクしちゃいました
話が盛り上がって、盛り上がって
気づけば3時間たってました
次のお茶会に急いで行かなくっちゃ~
午後からが、ちろる庵さんで
初めましての方でした。
ブログを読んでくれて、会いたいと思って
こうして会いに来てくれるって
ほんっとに嬉しいですね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
選んだ色には、これから先
望む未来へのヒントが表れていました
『自分が何を望みどうしたいのか
見えてきたような気がします!』
最後に、そう言っていただけた時の顔は
瞳が輝き、とてもステキな笑顔でした
午後2時に待ち合わせて
これまた気づけばもう2時半近く経ってった~
いっぱい笑って楽しんでもらえたようで
私も嬉しかった~楽しかった~
ステキな充実した一日を
ありがとうございました
ちろる庵さんの明るく落ち着いた空間が
カラーセラピーに、とても合っている気がします。
また利用させていただく予定が
入っていますので、よろしくお願いします!

余談ですが…
ちろる庵さんは私が10代の頃
30年前からあるんですよ!
当時は、こんな高級な感じではなく
がっつりご飯モノもありました。
なんか、ドリアだったかが好きで
よく食べに行ってたな~v(^-^)v
こうしていろいろカタチを変えながらも、
自分が若い頃から、ずっと愛されている
お店があるって嬉しいですね
最高の笑顔になれる
2人だけのお茶会
8月まで開催しています!
空いている日曜日は残り
7月22日の午前
8月19日の午前
だけとなっております。
あなたともご縁があって
お会いできますように…
お知らせ
6月から8月いっぱいまで、感謝企画として
『最高の笑顔になれる2人だけのお茶会』を
張り切ってしていま~す!
大変お得な企画になっています
詳しくはこちらを見てね~(人´∀`*).。:+*:.。.*:+☆
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1037251.html
ご連絡お待ちしています

自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
カラーセラピストちおりです

最近の私のお気に入りカフェは
移転リニューアルオープンした
豊橋市三ノ輪町の
カフェ&ギャラリーちろる庵さん

昨日も、感謝企画として今開催している
最高の笑顔になれる

利用させていただきました

前回、写真を撮るのをすっかり
忘れちゃったブレンドハーブティー
今回は、ちゃんと撮ってきましたよ~


これね~、もどかしいんだけど
実物は、もっとキレイなピンクなんですよ~

香りも味もすっごく良いんです

昨日のお茶会、午前は知り合いの方
まだ数えるほどしか会ってないのですが
波長が合うというか、すぐ仲良くなって
私はもうお友達だと思ってます

興味がある~!と言ってくれた
ヴィジョン・スパイラルセッションを
体験していただきました。
彼女の思い描く理想のパターンに
私も自分のことのように
ワクワクしちゃいました

話が盛り上がって、盛り上がって
気づけば3時間たってました

次のお茶会に急いで行かなくっちゃ~

午後からが、ちろる庵さんで
初めましての方でした。
ブログを読んでくれて、会いたいと思って
こうして会いに来てくれるって
ほんっとに嬉しいですね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
選んだ色には、これから先
望む未来へのヒントが表れていました

『自分が何を望みどうしたいのか
見えてきたような気がします!』
最後に、そう言っていただけた時の顔は
瞳が輝き、とてもステキな笑顔でした

午後2時に待ち合わせて
これまた気づけばもう2時半近く経ってった~

いっぱい笑って楽しんでもらえたようで
私も嬉しかった~楽しかった~

ステキな充実した一日を
ありがとうございました

ちろる庵さんの明るく落ち着いた空間が
カラーセラピーに、とても合っている気がします。
また利用させていただく予定が
入っていますので、よろしくお願いします!

余談ですが…
ちろる庵さんは私が10代の頃
30年前からあるんですよ!
当時は、こんな高級な感じではなく
がっつりご飯モノもありました。
なんか、ドリアだったかが好きで
よく食べに行ってたな~v(^-^)v
こうしていろいろカタチを変えながらも、
自分が若い頃から、ずっと愛されている
お店があるって嬉しいですね

最高の笑顔になれる

8月まで開催しています!
空いている日曜日は残り
7月22日の午前
8月19日の午前
だけとなっております。
あなたともご縁があって
お会いできますように…


6月から8月いっぱいまで、感謝企画として
『最高の笑顔になれる2人だけのお茶会』を
張り切ってしていま~す!
大変お得な企画になっています

詳しくはこちらを見てね~(人´∀`*).。:+*:.。.*:+☆
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1037251.html
ご連絡お待ちしています


自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
2018年05月19日
蒲郡竹島☆贅沢ランチとカフェ
あなたの心に寄り添う
カラーセラピストちおりです
先日ひっさしぶりに、蒲郡竹島へ
友達と遊びに行ってきました。
いつものパターンですが
まずは、ランチランチ
ホテル竹島の中にあるレストラン
リヴァージュさんに行ってきました。

お肉と魚介の欲張りなランチにしました
美味しかったけど、お上品な場所だったので
声がいつもより小声になる私たち(;´▽`A``
目の前には竹島が見え、ロケーションばっちり
良い景色を見ながら食べると
さらに料理が美味しく感じるね
ランチの後は、竹島散策

若い頃から、竹島には何度も遊びに来てるのに
一度も神社に行ったことがない私(^▽^;)
今回初めて参拝させていただきました!
ハイヒールで、階段登りましたよ~
そして、その後はやっぱお茶の時間でしょ~ヽ(*´∀`)ノ
クラシックホテルにある
ラウンジ・バーのアゼリアさんに行きました。
いつも紅茶ですが、歩いて暑かったので
めずらしくグレープフルーツジュースにしました。
ほんとはおしゃれな名前がついてたけど
忘れちゃった(-"-;A

ココは高台にあるので眺めが最高です
クラッシックというか、この昭和感漂う感じが
なんとも落ち着いて気に入ってます

新しく変えたスマホ、インカメを使ってみようと
5秒タイマーにしていざ撮影!
えっ、どこ見ればいいの?レンズどこ?
あっここか~!ここだよ、ここ!と指さす私
そんなこと知ってるわ~!と友達
パシャ
失敗だけど、こんな楽しそうな写真が
出来上がりましたヽ(*´∀`)ノ
あ~楽しかった~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
明日もイベント出店します!

豊川手しごと市
5月20日(日)
10:00~15:00
豊川稲荷境内にて開催

ブース場所はこちら↓

本殿入り口付近、キッチンカーの前です!
皆さん遊びに来てくださいね~
最後までお読みくださり、ありがとうございました
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
カラーセラピストちおりです

先日ひっさしぶりに、蒲郡竹島へ
友達と遊びに行ってきました。
いつものパターンですが
まずは、ランチランチ

ホテル竹島の中にあるレストラン
リヴァージュさんに行ってきました。

お肉と魚介の欲張りなランチにしました

美味しかったけど、お上品な場所だったので
声がいつもより小声になる私たち(;´▽`A``
目の前には竹島が見え、ロケーションばっちり
良い景色を見ながら食べると
さらに料理が美味しく感じるね

ランチの後は、竹島散策


若い頃から、竹島には何度も遊びに来てるのに
一度も神社に行ったことがない私(^▽^;)
今回初めて参拝させていただきました!
ハイヒールで、階段登りましたよ~

そして、その後はやっぱお茶の時間でしょ~ヽ(*´∀`)ノ
クラシックホテルにある
ラウンジ・バーのアゼリアさんに行きました。
いつも紅茶ですが、歩いて暑かったので
めずらしくグレープフルーツジュースにしました。
ほんとはおしゃれな名前がついてたけど
忘れちゃった(-"-;A

ココは高台にあるので眺めが最高です

クラッシックというか、この昭和感漂う感じが
なんとも落ち着いて気に入ってます


新しく変えたスマホ、インカメを使ってみようと
5秒タイマーにしていざ撮影!
えっ、どこ見ればいいの?レンズどこ?
あっここか~!ここだよ、ここ!と指さす私

そんなこと知ってるわ~!と友達

パシャ

失敗だけど、こんな楽しそうな写真が
出来上がりましたヽ(*´∀`)ノ
あ~楽しかった~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
明日もイベント出店します!



5月20日(日)
10:00~15:00
豊川稲荷境内にて開催

ブース場所はこちら↓

本殿入り口付近、キッチンカーの前です!
皆さん遊びに来てくださいね~

最後までお読みくださり、ありがとうございました

自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
2018年04月07日
めちゃうまミンチカツのお店♡
ご訪問くださり、ありがとうございます!
色を使ったメンタルケアをご提案
カラーセラピストちおりです

お友達の家の近くに、めっちゃ美味しい
ミンチカツ屋さんがあると聞いたので
お願いして買って来てもらったんですよ

日曜日は営業してないし、平日も夕方6時までで
売り切れたら終わりだそうで、買いに行ける時が
なかったんですよ(;^_^A
そのお店は、豊橋市北島町にある
お持ち帰りミンチカツの店やまぐちさん!

これ、ほんとに美味しかった

ほんのり甘くって、サクサクジューシー
優しいお味、懐かしいような気もするけど
今まで食べたミンチカツの中で一番美味しかった

子供たちも大絶賛。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
残りは次の日、朝からはちょっときついかな~と
思って食べたんだけど、美味しい!全然イケる!
朝から食べれちゃうミンチカツです

ミンチカツサンドも、人気らしいですよ~
そりゃあ、こんなに美味しいんだから
パンに、はさんだって美味しいよね~


画像お借りしました。
ミンチカツサンドも食べた~い

またすぐにでも食べた~い

皆さんも、ぜひ一度食べてみてくださいね~ヽ(*´∀`)ノ
ファンになること間違いなしですo(^-^)o
営業時間が限られていますので
チェックしてから行ってね!
お持ち帰りミンチカツの店やまぐちさん
http://yamaguchi.dosugoi.net/
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
2018年04月02日
ケーキ屋さんのカフェ☆ガトーフルール
ご訪問くださりありがとうございます!
色を使ったメンタルケアをご提案
カラーセラピストちおりです

昨日は豊橋市宮下町にある
Cafe GateauFleurさんに
行ってきました。
このお店、1階がケーキ屋さん
2階がカフェなので、ケーキの種類が
豊富なんです♡
昨日は、待ち合わせが4時過ぎで
遅めのティータイムでしたが
もちろんケーキ食べちゃいました


店内はスタイリッシュな感じ

入店した時は、人がいっぱいで
店内の写真は撮れなかったのですが
7時の閉店まで居座ったので、帰る時には
誰もいなくて撮ることができました

私が選んだケーキの名は『ハート』
そのまんま、ハートの形をしたケーキです


コーラルピンクの可愛いハート型ケーキ
見てるだけでめっちゃ気分上がります

紅茶の名前も可愛いの~ヽ(*´∀`)ノ
ベリー系の香りの良いこの紅茶の名は
『パステル色のお誕生日』です!
全然、訳がわからないネーミングですが
そういうのに惹かれる48歳乙女です(ノ´▽`)ノ
ケーキも紅茶も美味しかったです

カラーセラピスト仲間4人で
お茶したのですが…
全然カラーセラピーに関係ない話が
ほとんどでした(-"-;A
ちょっとね、まだ内緒?ですがカラーづくしの
楽しいイベント企画中なんです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
今度は、ちゃんとイベントの話しようね

楽しい時間を過ごさせてもらいました

ケーキも紅茶も種類が多くて
私好みのカフェガトーフルールさんでした

今度はパンケーキ食べに、また来ま~す

Cafe GateauFleur
https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23054274/
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
2018年03月21日
辛いの苦手でも大丈夫♡
ご訪問くださりありがとうございます!
あなたの心に寄り添う
カラーセラピストちおりです

私、辛いのが苦手なんです(^_^.)
味がどうのじゃなくて、口に中が痛くなっちゃうんです。
痛くなると味わかんないし、唇腫れるし

ココイチのカレーは、普通辛でも
私にとっては激辛で食べれなかった(-_-;)
辛さをマイルドにしてもらえば?
そうね、確かにそうね~
でもさ~お子ちゃまじゃないんだから
せめて、普通で!って言いたいじゃん(;´Д`)ノ
隣で、5辛で!って、言ってるの聞くとさ~
なんだかわからんけど、大人としてのプライド?

でもね、こんな私でも、辛さ普通で!って言える
カレー屋さんがあるんですよ

それは、ネパール・インド料理のポカラさん

http://pokhara-group.com/menu.html
辛くないわけじゃないんです。
でも、辛さは普通でOK!
なぜかというと、ナンをハニーナンにするから~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
日曜の夜、久しぶりに行ってきました♡

夜だったから、色が美味しそうに写せなかった、ごめんね(;^_^A
ナンがど~ん!
デカすぎてお皿からはみ出して
テーブルに付いてるけど気にしない~

ナンに、ハチミツがたっぷりかけてあるから
カレーの辛さが、マイルドになって調度いい感じになるの

それでも、ちょっち辛いけど、これくらいは辛くなくちゃ
美味しくないもんね

ナンは大きいけど、美味しくてペロッと食べれちゃいます(*^^)v
飲み物は、あま~いチャイ♡
これがまた、辛いのに合うんだな~o(^-^)o
デザートはお決まりの、ラッシーシャーベット!
お腹いっぱい、満足満足

辛いの苦手な方には、ポカラさんのハニーナン
おすすめですよ~
