2018年06月22日

花の色の選び方

今よりもっと人生を楽しむためのお手伝い
あなたの心に寄り添う、カラーセラピストちおりですicon12



私を花で例えると『ひまわり』だそうですicon


いつも明るく元気なところが
ひまわりのようだと言われます(〃∇〃)


ひまわりって、明るく元気なイメージを持たれる人が
多いですが、どうしてだと思いますか?


夏に咲くから?

大輪の花を咲かせるから?

ぐんぐん伸びるから?


いろんな理由があるかもしれませんが
一番はその色、イエローからのイメージだと思いますキラキラ




もしも、ひまわりがブルーだったら…
明るく元気なイメージは、なかったと思いませんか?



こんな感じの色だったら





イエローの色のメッセージは
陽気、ポジティブ、希望、好奇心などがあります。


人が本能的に受ける色彩感情です。


明るく元気になりたい時は、イエローを身につけたり
イエローの花を飾ったりすることをおすすめしますicon12


楽しい、喜び、社交性、気分転換などの
色のメッセージをもつオレンジの色も
合わせたら、もっと元気になれそうですねicon14





この組み合わせは、ビタミンカラーと呼ばれています!

ビタミンには、色はついてないんですけど
元気になるイメージで、イエローやオレンジが
よく使われていますね花



ちなみに、ブルーの色のメッセージは
冷静、悲しみ、誠実、爽やかなどがあります。

イライラして、心を落ち着かせたい時には
ブルーの花が良いかもしれませんねicon22



お花の色で一番人気があるのはピンクでしょうか?

ピンクの色のメッセージは
女性らしさ、思いやり、自己愛、若返りなどがあります。


優しさ、女性らしさが足らないな
自分をもっと大切にしたいなheartなんて時は
ピンクの色を取り入れるといいですねキラキラ


ピンクは女性ホルモンを活性化させる?とも
言われるので、若返り効果も期待できるそうですよheart





あなたに今、必要な色は何色ですか?


色の効果を考えて部屋に飾る花を、ちょっと意識してみませんか?

カラーセラピーでヒーリングカラーを
知るのも色選びの参考になりますよface02



キラキラ お知らせキラキラ

6月から8月いっぱいまで、感謝企画として
『最高の笑顔になれる2人だけのお茶会』を
張り切ってしていま~す!

大変お得な企画になっていますicon22
詳しくはこちらを見てね~(人´∀`*).。:+*:.。.*:+☆
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1037251.html

ご連絡お待ちしていますheart





自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
  


Posted by ちおり  at 10:48Comments(0)色のお話