2019年10月23日

わ~い♡晴れた~!!

去年、普通自動二輪免許を取り
バイクライフを楽しんでいる
50歳女性ライダー千織ですicon12



休日はひきこもっていた息子が
トライクを手に入れてから
天気を気にするようになったicon01

ツーリング当日の一週間前から
毎日天気予報をチェックしては
一喜一憂して教えてくれる

息子が休日を楽しみにして
ワクワクしてる姿を見るのは
嬉しいものだね(人´∀`*)

そして先日の日曜日
願いが叶って良いお天気
ツーリング日和でしたicon12



まずは西浦温泉近くにある
景色の良い西浦シーサイドロード
通称ガマフォルニアへ

わ~い♡晴れた~!!

ジャンプして写真撮るの好きね~
┐(´∀`)┌


左足は人工関節のため
力が入らない息子ですが
右足だけでこんなにジャンプ
できました~すご~いicon
やってみるもんですicon22

でも飛び方カエルみたいですけどねicon10


そして次は一色さかな広場へ
ランチをしに行きました

さかな、さかな、さかな~
私はお刺身定食、美味しかったheart

わ~い♡晴れた~!!

海鮮丼(相棒)、イクラうに丼(娘)、
うな丼(息子)が並んで
豪華なランチでしたヽ(*´∀`)ノ



さかな広場の敷地内に
丸い屋根の建物があって
なんだろう?と思い
入ってみたんですよ。

そしたら、かわいいアートが!
壁一面にメルヘンな絵が
描かれていました


展示のコーナーには
蜂の巣みたいなアート作品があり
かくれんぼみたいになことして
遊んじゃいましたface02

わ~い♡晴れた~!!


そしてお次は
テレビで前に紹介していて
一度行ってみたかった
三河工芸ガラス美術館

世界最大の万華鏡が
とても人気のようで
40分も並んじゃいましたface08

わ~い♡晴れた~!!

とっても幻想的で
キレイでしたよ~icon12

こりゃカップルが多いはずだわface05

ここの口コミを見ると賛否両論
辛口コメントもあったのですが
私たちは十分楽しめましたicon22



次は、幸田メタセコイア並木を走って
道の駅 筆柿の里幸田へ

近場だけど一度も行ったことなくて
こんな立派な道の駅とは
知りませんでしたicon10

写真は撮ってないですface07



ライン電話を繋げブルートゥースで
話しながら走るのは
ほんと楽しいんだよね~icon

めっちゃ笑いながら走っているから
変な人たちに見えるかも??


車と違ってバイクってね

同じ時間、同じ思い出を共有して
一緒にツーリングしているんだけど

別々に運転してるから
道中それぞれ違う
走りのストーリーがあって
自分だけの思い出も
同時に作ってる感じicon12

うまく言えないんだけど
2倍楽しめる感じかなheart

わ~い♡晴れた~!!


あ~楽しかった~
また行こうねicon14


そうみんなで言って
締めくくれる休日に感謝icon12



icon>イベント出店情報icon


とよはし緑と太陽の文化祭

11月3日(日)
10:00~16:00
高師緑地公園にて開催


わ~い♡晴れた~!!


とよはしファミリーフェスタ

11月24日(日)
10:00~16:00
豊橋市総合体育館にて開催


わ~い♡晴れた~!!

最後までお読みくださり
ありがとうございますheart



同じカテゴリー(バイク日和)の記事画像
踏んだり蹴ったりだった旅行
嬉しい✩家族で初ツーリング
爽快♡空に向かって走る道
アクシデントは旅のスパイス
源泉を求めてツーリング
不便さを楽しむ♡
同じカテゴリー(バイク日和)の記事
 踏んだり蹴ったりだった旅行 (2019-11-13 11:51)
 嬉しい✩家族で初ツーリング (2019-09-24 10:00)
 爽快♡空に向かって走る道 (2019-09-18 10:55)
 アクシデントは旅のスパイス (2019-08-17 10:41)
 源泉を求めてツーリング (2019-08-06 10:13)
 不便さを楽しむ♡ (2019-07-16 11:26)

Posted by ちおり  at 13:00 │Comments(0)バイク日和

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。