2019年10月24日

私たちが記事になりました!

去年、普通自動二輪免許を取り
バイクライフを楽しんでいる
50歳女性ライダー千織ですicon12


先日、娘のツイートが
いいね30000超えました!という
記事を書きましたが

その後も伸び続け
今では54000を超えていますface08


そしてその私たちのことが
ネット新聞に載りました(人´∀`*).。:*+゜゜


https://otakei.otakuma.net/archives/2019102401.html

感動的に?書いてくれたので
読んでみてねheart

私が高校の時から
バイクに憧れていたことを
娘が追加でツイートして
その時載せた高校時代の写真も
掲載されてちょっぴり恥ずかしいけどねicon10



この記事を見て
よし!私も挑戦してみようicon14
という人が現れたら嬉しいなheart

もうひとつ電話取材を受け
記事になる予定があります。

それは雑誌も発売してる
有名なバイク情報サイトなんです!

ガッツリバイク好きが見るようなサイトの
どこに私たちが出るんでしょうか(;´▽`A`` 

とっても楽しみですface02

こんなことが突然起きるんですね~
ほんと何が起こるかわからないから
人生って面白いですよねicon12

最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart
  


Posted by ちおり  at 11:07Comments(0)ちおりの日記

2019年10月19日

彼女は嘘つきじゃなかった!?

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


今年50歳になり
いろんな老化現象と出会う日々

老化現象と戦うべく
いろいろ頑張っているけど
身体は筋力の低下を感じ
脳は記憶力の低下を感じます(;^_^A



お風呂から出たら〇〇しなくちゃ!

だいたいお風呂から出ると
何しようとしてたんだっけ?
なかなか思い出せませんicon10

いっそ何かしようと思ってたことさえも
忘れれば、楽になるのに(ノ´▽`)ノ 



長年やってきた事務仕事も
今までにないような失敗をしますface07

おかしいな、確認したはずなのに…

そんな自分にかさなるように
30年近くも前の記憶が
ふと頭に浮かびました。



彼女は嘘つきじゃなかったのかも!?



私は高校を卒業し
金融業に勤めました。

同じことは2度教えないわよ!
という厳しい先輩たちに囲まれ
必死で仕事を覚えました。


早く正確に、そして丁寧に!

そろばんで何百枚もある伝票を
足していた時代、事務職は今より
数倍時間がかかるものでした。


精神的に耐えられなくなり
金融業を2年半で辞め
医療機器販売の会社に
転職しました。

そこはのんびりした会社で
難しいから頑張って覚えてね!と
ゆっくり丁寧に教えてくれた仕事は
何が難しいのかわからない
簡単なものでした(;´▽`A``

たぶん顔に出てたな、嫌な女~icon11


パソコンがなかった時代なので
本社と支店が同じ台帳をつけ
月末に数字を合わせることで
間違っていないかを確認していました。


私は本社、その彼女は名古屋支店
毎月数字は合いませんでした。

間違っているのは彼女の方


『計算は必ず2回以上して
間違えてないか確認してください!』

『…わかりました』

電話口でイライラを抑えながら
何度言ったかわかりません。


『また間違ってます!
どうして確かめ算しないの?』

『ちゃんとやってます!』

『こんなに間違ってるんだから
やってないよね?
やってたら合うはずでしょ!?』

『やってるんですけど…』


この嘘つき女め!
心の中で彼女のことを
毒づいてました( ̄▽ ̄)




そして、同じような間違いを
するようになった50歳の私icon


おかしいな、確認したはずなのに…

あっそうか
2回同じように間違えちゃったんだicon10


何度も同じように間違えるなんて
仕事ができた若い頃の私には
あり得ないことだったので
思いつかなかったのです(-"-;A 


彼女は嘘つきじゃなかった!

何度もうるさく私に言われたんだから
たぶん本当に何度も計算してたのでしょう。


そう
彼女は嘘つきじゃなかったけど
致命的に計算が苦手だったんだろうねface03

嘘つき呼ばわりしててごめんねicon10



50歳になった今はね~
めっちゃ優しいよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

人の失敗や間違えを
心から寛大に許せるわicon12


うんうん、そういう時ってあるよね~
わかる~それ間違えやすいもん!

イライラすること怒れることが
若い頃の半分以下だねicon22


そう考えると、老化現象も
悪いことばかりじゃないねicon14



さぁ、明日はどんな老化現象と
出会うのかしら?
ワクワクしちゃうheartなんてね┐(´∀`)┌





icon>イベント出店情報icon


とよはし緑と太陽の文化祭

11月3日(日)
10:00~16:00
高師緑地公園にて開催





とよはしファミリーフェスタ

11月24日(日)
10:00~16:00
豊橋市総合体育館にて開催




最後までお読みくださり
ありがとうございます
heart
  


Posted by ちおり  at 10:23Comments(0)ちおりの日記

2019年08月28日

目が見えなくても見えるモノ

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


夜涼しかったので、窓を開けて
鈴虫が鳴くのを聞いていたら
なぜか、ふと7歳まで住んでいた
長屋のことを思い出しました。

その長屋は、お風呂もなく
トイレは共同で外にあり
屋根に草がはえてる
古い建物だったな~(;^_^A

思い出すのは
ミシンで内職をする母のそばで
絵を描く幼い私

当時は、新聞の広告が
片面刷りで裏が白いのがあり
毎日それに絵を描いてたっけ

内職で忙しい母でしたが
描いた絵を見せた時は
ミシンで縫う手を止めて
褒めてくれるので
それが嬉しくて何枚も描いてたなicon



隣には大家さんの家があって
あばさんとおばあちゃん(親子)が
住んでいました。

我が家には電話がなかったので
大家さん宅の電話を借りていて

大家のおばさんが窓越しに
『中山さん!電話ですよ~』と
呼びに来てくれることがありました。


おばさんは、広告の裏に
絵を描いている私を見て
上手だね~と声をかけてくれ
白い広告をくれるようになりました。

おばさんがくれた広告に絵を描いて
プレゼントすると、とても喜んでくれ
また白い広告をくれるので
繰り返し何度も行ってたな~face02


『おばあちゃんが喜ぶから
また絵を描いて持って来てね!』

そう言って
飴玉をくれる時もあったなface05



でもね、おばあちゃんは
車椅子に乗っていて
目が見えなかったの…

少し大きくなると
目が見えないのに
どうして絵をあげると
喜ぶのかな?
なんて思ったけど

広告くれて褒めてくれるから
嬉しくて、ず~っと
引っ越すまで行ってたな~icon16



でも今なら
なんでおばあちゃんが
喜んでくれてたのか
わかるような気がするな(*v.v)。 

きっと心の目で

おばあちゃんを喜ばせようと
嬉しそうに恥ずかしそうに
絵を持ってくる私の姿を

見てくれてたんだろうねicon12


『今日は何が描いてあるの?』

『女の子がチューリップ持って
隣に猫?犬かしら?
動物が描いてあるわ!』

『たぶん、それは犬ね!
あの子この前も捨て犬拾ってきて
怒られてたんでしょ?』

『そうそう、泣きながら
戻しに行ってたわよ~』

そんな会話がされてたのかもねicon




だいぶ涼しくなってきたね~

もう夏も終わりかな…


最後までお読みくださり
ありがとうございますheart
  


Posted by ちおり  at 11:17Comments(0)ちおりの日記

2019年07月26日

小さい『私』の世界

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



地球という大きな世界の中の

小さい小さい、めっちゃちっちゃい
『私』という世界



そのちっちゃい世界の中で

傷つき悩み、もがき苦しみ
くじけそうになりながらも
いくつもの困難を乗り越えてきた

そんなちっちゃい世界の中でも
我慢して一生懸命頑張る『私』って
なんかいじらしすぎて笑えてくる



そのちっちゃい世界の中で

笑い、喜び、嬉しくて感動し
当たり前であることに感謝しながら
いくつもの幸せを手に入れてきた

そんなちっちゃい世界の中でも
生きてる意味、自分の価値を探す『私』って
なんかけなげすぎて笑えてくる



ちっちゃい世界の『私』が
喜怒哀楽しようと
一生懸命頑張ろうと
生ようと死のうと

大きな世界には何の影響もない


それなら
もっと自由に生きていいのかも
もっとわがままになっていいのかも
もっとやりたいことやっても
良いのかもしれないねicon12


ちっちゃい自分の世界を
動かすのは『私』だけ

ちっちゃい自分の世界を
大切にできるのは『私』だけ


大切な自分の価値を、自分でさえ
見失ってしまいそうになるくらいなら
悩むなんて、我慢なんて
そんなくだらないことしなくていい

難しく考える必要なんてない


もう、やーめたicon21
それでいいヽ(*´∀`)ノ


自分を腐らす
やりたくないことはやらないicon15

自分をイキイキさせる
やりたいことだけやるicon14


そんなふうに100%生きれたら
どんなに人生楽しいだろう
と思う今日この頃face02





最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart



  


Posted by ちおり  at 12:00Comments(0)ちおりの日記

2019年07月01日

ボーナスの使い道

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



待ちに待った夏のボーナスが
支給される時期ですねキラキラ


私が勤める会社も
先日支給されました!


今期は少しばかり業績というか
経費削減で利益が上がったらしく
いつもより多く支給されましたicon22

もうね、ウキウキですわheart


車検代、ローンやクレジット
予定していた出費を差し引いても
少し余裕があったので
何買おうかしら?


ちょっとお高いGパン買っちゃう?

扉がちゃんと閉まらなくなった
電子レンジ買い替えちゃう?


家族みんなで美味しいモノ
食べに行くのもいいね!


なんていろいろ考えると
嬉しくて気分上がる~icon14





会社で何に使うかという話になり


役付きの同僚(2歳下男性)に
ボーナスで何買う~?と
ウキウキして聞いてみたら…


『貯金する!』


えっ!?そうなの?


『老後2000万円いるみたいだから
頑張って貯金しないと!』


60歳すぎても働けばいいじゃん!


『雇ってくれるとこが
あるかわからないし
病気したり、動けなくなったりして
働けないかもしれないじゃんicon10

子供たちだって面倒見てくれるか
わからないし…』


じゃあ、今何に一番お金使ってるの?


『う~ん、家のローン返済かな?
どのみちボーナス多くもらっても
自分には一円ももらえないからねface07


そんな悲しそうな顔するなよ~

しんみりしちゃったじゃんか~icon15


世間のお父さんは頑張ってますねicon21






貯金がないくせに
貯金するという選択はなく
何に使おうかウキウキしている私は
アホなのかもしれませんね┐(´∀`)┌

アホなのかもしれませんが
間違いなく楽しんでますヽ(*´∀`)ノ


将来が、老後が不安
何かあった時のためにと
お金を使うのが怖くて
貯金ばかりしていたあの頃より
今の方がずっと楽しいicon14



老後、元気に働けるように
健康に気を付けて
運動しなくちゃね!

60歳過ぎてもバイクに乗れるように
足腰も鍛えておかないとicon



あなたのボーナスの使い道は
なんですか?


最後までお読みくださり
ありがとうございますheart

  


Posted by ちおり  at 11:18Comments(2)ちおりの日記

2019年06月25日

これも人生最高!

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



今日は、つぶやきというか
戒めのためというか?
単なるひとり言ですが
読んでやってください( ̄▽ ̄)


今、人生の中で最高に
やりたいことやって

今、人生の中で最高に
楽しんでる私ですが…

体重も人生最高に
なってしまいましたface07


ベスト体重と言う意味ではなく
最高に重いってことですicon10


体重計に乗って、二度見して
なおかつ、一度おりて
測り直しましたが
まぎれもない事実のようですicon11


ブルーゾーン=理想キープ体重

イエローゾーン=キープ~1㎏増まで

レッドゾーン=キープ~2㎏増まで

デッドゾーン=キープ~3kg増まで


と名前を付け
運動したり、間食をやめたりして
太らないよう体重を
キープしてきました。

しかし、新たなゾーンを
設けなければならない
緊急事態になってしまいました(ノ_-。)


私、お腹周りにお肉が
つきやすいんですヽ(;´Д`)ノ


制服のスカートがキツイ
Gパンがどれもウエストが
キツくてお腹のお肉が二分割
かなりヤバいですicon10


しゃがむとお腹が苦しいし
ウエストにベルトが食い込んで
ご飯の消化を妨げるほどに
なってきました。(´д`lll) 


この体重になるまでに
そりゃ気づいていましたよ~

少しは気を付けてたつもりですが
少しばかりじゃダメなようですicon


なんでわざわざ
こんな恥ずかしいことを
書いているのかって?

それは、ダイエットするぞ!!
と自分の身体に
言い聞かせるためですicon22


ブルーゾーンまで戻しますicon15




でもさ、太れるって幸せだな~って
思っちゃったりもするのface02


まあね
太った言い訳みたいなもんだけど


私ね、トラブルや心配事
ストレスとか緊張とか
精神的にまいるようなことあると
腸にきちゃうみたいで
下痢になるんですよface10


離婚する前なんて
一ヵ月以上下痢が続いて
強制ダイエットのような時が
しばしばあったし

離婚してからも
いろいろあって、その度に
下痢が続いちゃって減量


去年、バイクの免許取りに
教習所行ってた時も
なかなかうまくできないことが
心労だったのが、ずっと下痢してて
我慢するの大変だったよ(;´▽`A``

教習所ダイエットで2kg痩せましたicon


食べるの大好き
甘いモノ大好きな私が
体重をキープできてたのは
それが大きな理由かもね


だからね
こんだけ体重が増えたってことは
今、何にもストレスや精神的に
まいることがなくって
最高に幸せってことかしらheart


な~んて
良いように思っちゃったりする
やっぱりポジティブな私ヽ(*´∀`)ノ



いや~腹もだけど二重あごもヤバいだろ~


さぁ、新しく買ったTシャツを
ピチピチにならず
カッコよく着こなすために
頑張るぞ~icon14


まずは
食後のアイスをやめよ~icon10


こんなどうでもいい記事を
最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart

  


Posted by ちおり  at 12:16Comments(0)ちおりの日記

2019年04月13日

今年もこの季節がきた~!!

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



今年も待ちに待った
これの季節がやってきました~icon14



お昼休みに、目の前にある
会社の山に同僚3人で
入って採ってきましたicon16


会社にたけのこ狩り名人と
呼ばれる人がいて~ってか
勝手に呼んでるだけなんですけど~

土と落ち葉に埋もれて
先っちょしか出てないたけのこを
神業で見つけるんですよface08

お昼休みのわずか20分ほどで
こんなに採れたんです!


私も2つ見つけましたよ~icon22

たけのこ狩りをするようになって
早9年、最初は見つけることが
全く、一本もできませんでしたが
成長したもんですヽ(*´∀`)ノ



子供たちも楽しみにしている
大好きな採れたてたけのこ

チンジャオロースにしたり
春巻きにしたり、みそ胡麻和え
ベーコンとアスパラと炒めて
コンソメで味付けするのも美味しい

何しても美味しいんですけど
いろいろしてみて結局は

かつお節とだし醤油をかけて
さしみでいただくのが
一番筍の味を堪能できると
いう答えに行き着きましたface02


天ぷらにして、お塩でいただくのも
筍の濃い味を楽しめますicon22


いや~春ですな~icon

自然よ山よ
春の恵みをありがとうheart


最後までお読みくださり
ありがとうございますheart
  


Posted by ちおり  at 10:00Comments(0)ちおりの日記

2019年02月12日

幸せだなぁ~♡

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



朝起きて、ふと気づく…

腹筋が痛い!筋肉痛だ!?


う~ん?
なんか腹筋使うことしたっけ?


この連休は、お出掛けして
海鮮にスイーツ、ご当地グルメを
いろいろ食べまくったから
お腹がポッコリ出てる理由は
わかるんだけど…(;´▽`A``



車を運転しながら
楽しかった連休を思い返して
つい思い出し笑いicon


うふふふふっ

いたたたたっ


そっか、わかった~face08
笑い過ぎて腹筋が痛いんだ~icon10


楽しくって、面白くて
涙流して、お腹抱えて
何度笑ったことかヽ(*´∀`)ノ

この年になっても
お腹が筋肉痛になるほど
笑えることがあるなんて

笑うことができる今が
あるなんて


幸せだな~heart


幸せだな~って
じみじみ思ってる自分に気づき
さらに幸せな気分になるheart


辛くて悲しいことも多かった分
こんな日常の小さな幸せも
嬉しく感じられるのかもねface02




河津桜は、今三分咲きicon

春はもうすぐそこに…



最後までお読みくださり
ありがとうございますheart
  


Posted by ちおり  at 11:12Comments(0)ちおりの日記

2019年02月04日

オシャレを楽しむパーティー✩

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



昨日は暖かかったですね~キラキラ


朝、約束まで2時間ほど
フリーだったので
バイクで走ってきちゃいました~icon


背中に暖かい日差しを感じるから
冷たい風が気持ち良かった~icon01


ワイルドからの~

夜は一転、オシャレしてお出掛けheart


ドレスデザイナー久美ちゃん主催の
パーティーDressy~ドレッシィ~に
参加してきました (人´∀`*).。:*+゜゜

久美ちゃんに作ってもらった
ワンピースを着て
このパーティーに参加する夢が
実現しました~icon12



久美ちゃんと一緒に
赤のドレスがステキでしたキラキラ


会場は豊橋市中郷町の
Pincopiconピンコピコンさん

とってもゴージャスな空間
特に、いろんなデザインの
シャンデリアに心ときめきましたheart




独りで参加したけど
行けば誰か知り合いいるだろ~
と思ったのに
まさかの知り合いゼロヾ( ̄0 ̄;ノ


でも
普段しないおしゃれな格好をして
パーティーに行くなんて
めっちゃドキドキした~heart

なんて話からの~
みんなでいろんな話題で
盛り上がりましたicon22



ドレッシィと言う名の
パーティーだけあって
皆さんとても素敵でしたicon12

パーティーと言っても
普段の格好とあまり変わらない
な~んて集まりもありますが
このパーティーは思いっきり
オシャレしても大丈夫face04



お料理も美味しくて
ボリュームある付け合わせも
すべて残さず食べて完食icon28



一人ひとり自己紹介と
衣装のアピールタイムがあって
緊張したりもしたけど
楽しいパーティーでした~o(^o^)o


ワイルドにカッコよくバイクに乗ったり
オシャレして素敵なパーティーに行ったり
いろんな自分を楽しめるのって
面白いよね~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


裏から激写!着ぶくれしてるicon10

充実した良い一日だったなicon12



最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart

  


Posted by ちおり  at 11:40Comments(0)ちおりの日記

2019年01月01日

なんとなくワクワク♡

新年明けまして
おめでとうございますicon12


あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですキラキラ




やっとこの年齢になって
健康で新年が迎えられることに
感謝できるようになりましたface02


それもこれも、人生いろいろあったおかげ

お正月どころじゃなかった年もあったもんね(;´▽`A``


そして私、今年は50歳になります!

私、半世紀も生きちゃったんですね~
そう思うとすごくないですか?



去年一年は、記憶に残る忘れられない
とても素敵な年になりましたが
今年はもっと良い年になりそうな予感heart

これと言って根拠はないですが
なんとなくワクワクしちゃいます(人´∀`*).。:*+゜゜


ワクワクしてると、自然と笑顔になれるし
ほんとに良いことありそうな気がしない?

勝手にワクワクしてる分には
誰にも迷惑かけないし
いつでもどこでもできる
ストレス解消法だと思いますicon22


みなさんも、ワクワクして行きましょうicon14


そんな簡単にワクワクできないよ!って(^▽^;) 

悪いことや、不安なことをいろいろ考えて
心配しちゃったりすることあるでしょ?

それと反対のことするだけ
良いことや、嬉しいことをいろいろ考えて
ワクワクしちゃうんですheart

行かないけど~旅行のパンフレット見て
プランを考えたりして、ワクワクするのもあり


ワクワク妄想力を育てましょうヽ(*´∀`)ノ



今年も、読者の皆様が、なんとなく
ポジティブになれるようなブログを
書いていきたいと思いますので
どうぞお付き合いくださいませface02


最後までお読みくださり
ありがとうございますheart



自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
  


Posted by ちおり  at 10:00Comments(0)ちおりの日記