2019年08月28日

目が見えなくても見えるモノ

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


夜涼しかったので、窓を開けて
鈴虫が鳴くのを聞いていたら
なぜか、ふと7歳まで住んでいた
長屋のことを思い出しました。

その長屋は、お風呂もなく
トイレは共同で外にあり
屋根に草がはえてる
古い建物だったな~(;^_^A

思い出すのは
ミシンで内職をする母のそばで
絵を描く幼い私

当時は、新聞の広告が
片面刷りで裏が白いのがあり
毎日それに絵を描いてたっけ

内職で忙しい母でしたが
描いた絵を見せた時は
ミシンで縫う手を止めて
褒めてくれるので
それが嬉しくて何枚も描いてたなicon



隣には大家さんの家があって
あばさんとおばあちゃん(親子)が
住んでいました。

我が家には電話がなかったので
大家さん宅の電話を借りていて

大家のおばさんが窓越しに
『中山さん!電話ですよ~』と
呼びに来てくれることがありました。


おばさんは、広告の裏に
絵を描いている私を見て
上手だね~と声をかけてくれ
白い広告をくれるようになりました。

おばさんがくれた広告に絵を描いて
プレゼントすると、とても喜んでくれ
また白い広告をくれるので
繰り返し何度も行ってたな~face02


『おばあちゃんが喜ぶから
また絵を描いて持って来てね!』

そう言って
飴玉をくれる時もあったなface05



でもね、おばあちゃんは
車椅子に乗っていて
目が見えなかったの…

少し大きくなると
目が見えないのに
どうして絵をあげると
喜ぶのかな?
なんて思ったけど

広告くれて褒めてくれるから
嬉しくて、ず~っと
引っ越すまで行ってたな~icon16



でも今なら
なんでおばあちゃんが
喜んでくれてたのか
わかるような気がするな(*v.v)。 

きっと心の目で

おばあちゃんを喜ばせようと
嬉しそうに恥ずかしそうに
絵を持ってくる私の姿を

見てくれてたんだろうねicon12


『今日は何が描いてあるの?』

『女の子がチューリップ持って
隣に猫?犬かしら?
動物が描いてあるわ!』

『たぶん、それは犬ね!
あの子この前も捨て犬拾ってきて
怒られてたんでしょ?』

『そうそう、泣きながら
戻しに行ってたわよ~』

そんな会話がされてたのかもねicon

目が見えなくても見えるモノ


だいぶ涼しくなってきたね~

もう夏も終わりかな…


最後までお読みくださり
ありがとうございますheart



同じカテゴリー(ちおりの日記)の記事画像
私たちが記事になりました!
彼女は嘘つきじゃなかった!?
小さい『私』の世界
ボーナスの使い道
これも人生最高!
今年もこの季節がきた~!!
同じカテゴリー(ちおりの日記)の記事
 私たちが記事になりました! (2019-10-24 11:07)
 彼女は嘘つきじゃなかった!? (2019-10-19 10:23)
 小さい『私』の世界 (2019-07-26 12:00)
 ボーナスの使い道 (2019-07-01 11:18)
 これも人生最高! (2019-06-25 12:16)
 今年もこの季節がきた~!! (2019-04-13 10:00)

Posted by ちおり  at 11:17 │Comments(0)ちおりの日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。