2018年08月22日
自分の価値観で生きる✩
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
『価値観』ってよく言うけれど
そもそも価値を決めるモノって何?
どうして人によって違うの?
一枚の古ぼけた写真
75年くらい前のモノ

これは私のおじいちゃん
戦争で死んじゃったから
一度も会ったことないけどね。
おばあちゃんは、おじいちゃんが戦争に
行った後に、自分が妊娠していることがわかったの。
で、帰ってこなかったから
未婚で子供を産みました。
それが私の母ね。
あの時代、未婚で子供育てるのは
それはそれは大変だったみたいよ(ノ_-。)
一昨年亡くなったおばあちゃんに
『これは千織さんが持ってて!』
と渡されたのがこの写真でした。
ずっと持ってたんだね、おばあちゃん(*v.v)。
私にとっては、価値ある大切なモノ
かけがえのない一枚の写真
でもさ、他の人にとったら
ただの古ぼけた汚い写真で
な~んの価値もないゴミ同等┐(´∀`)┌
価値観ってこんな感じ。
これは私にとって大切なモノなんだから
あなたも大切だって思いなさいよ!
って、押し付けるモノでもなければ
そんな汚い写真なんていらないから
捨てちゃいなさいよ!
って、押し付けられるモノでもない
価値観の価値って、他の誰でもない
自分が決めるモノ
自分が大切だって思えるモノ
あなたが今、大切にしていることを
他の人はくだらない!と言うかもしれない。
あなたが今、手に入れようと頑張って
いることを、他の人はそんなの手に入れて
何がいいの?と言うかもしれない。
あなたが今、進んで行きたいと思う道を
他の人は間違っている!と言うかもしれない。
でもさ、自分が後悔しないためには
他人の価値観なんていらないんだよ。
自分の価値観で生きていこう
私も、他の人に言われたからって
おじいちゃんの写真を破って捨てるような
人生は歩みたくないと思ってる
私が私の人生を生きるために
私は私の価値観で生きていこう
最後までお読みくださり
ありがとうございました
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
カラーセラピストちおりです

『価値観』ってよく言うけれど
そもそも価値を決めるモノって何?
どうして人によって違うの?
一枚の古ぼけた写真
75年くらい前のモノ

これは私のおじいちゃん
戦争で死んじゃったから
一度も会ったことないけどね。
おばあちゃんは、おじいちゃんが戦争に
行った後に、自分が妊娠していることがわかったの。
で、帰ってこなかったから
未婚で子供を産みました。
それが私の母ね。
あの時代、未婚で子供育てるのは
それはそれは大変だったみたいよ(ノ_-。)
一昨年亡くなったおばあちゃんに
『これは千織さんが持ってて!』
と渡されたのがこの写真でした。
ずっと持ってたんだね、おばあちゃん(*v.v)。
私にとっては、価値ある大切なモノ
かけがえのない一枚の写真
でもさ、他の人にとったら
ただの古ぼけた汚い写真で
な~んの価値もないゴミ同等┐(´∀`)┌
価値観ってこんな感じ。

これは私にとって大切なモノなんだから
あなたも大切だって思いなさいよ!
って、押し付けるモノでもなければ
そんな汚い写真なんていらないから
捨てちゃいなさいよ!
って、押し付けられるモノでもない

価値観の価値って、他の誰でもない
自分が決めるモノ
自分が大切だって思えるモノ

あなたが今、大切にしていることを
他の人はくだらない!と言うかもしれない。
あなたが今、手に入れようと頑張って
いることを、他の人はそんなの手に入れて
何がいいの?と言うかもしれない。
あなたが今、進んで行きたいと思う道を
他の人は間違っている!と言うかもしれない。
でもさ、自分が後悔しないためには
他人の価値観なんていらないんだよ。
自分の価値観で生きていこう

私も、他の人に言われたからって
おじいちゃんの写真を破って捨てるような
人生は歩みたくないと思ってる

私が私の人生を生きるために
私は私の価値観で生きていこう

最後までお読みくださり
ありがとうございました

自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html