2018年11月02日

夢を叶えた男の子

あなたの元気・やる気・勇気を起こす
カラーセラピストちおりですicon12



先日、ツーリングにご一緒してくれた
カフェのオーナーとの出逢いは
今から10年前

中学校の行事で、娘が職場体験を
させたもらったのがご縁の始まりでしたface02


でね、当時若い男の子がそのカフェで
働いていました。

その男の子、オーナーの腕に惚れて
弟子にしてもらっただっけかな?

記憶に残るイメージは
給料なんていりません!
料理の腕を磨きたいんです
みたいな勢いの男の子でした(ノ´▽`)ノ 


いつの間にかいなくなりどうしたのかと
聞いてみたら、なんと海外に修行に
行ったというじゃないですかface08

フランスだったけかな?

それには、娘とビックリしたのを
覚えています。


カッコいい!夢を追いかけてるんだキラキラ





で、この前オーナーと会った時
その男の子の話になったんですよ。


結婚して、最近子供が生まれたらしく
もうすっかり大人になってました(;´▽`A``

そして、なんとなんと念願の自分のお店を
開いたそうなんですよ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


夢叶えたんだ~とこれまたビックリface08


夢を叶えるなんて
すごい!すごいな~すごいじゃんicon14

連発しまくりicon

今度食べに行かなくちゃheart




でも、最近思うんです…

私も49歳でバイクの免許を取って
ライダーデビューしたことで
みんなに、すごいすごい!って
言ってもらえるんですけど


夢を叶えるって、自分が描いた
人生のシナリオ通りに行動した!
ただそれだけなのかなってicon22



極端なこと言っちゃうと…

働かず、なんの趣味や楽しみもなく
親のスネをかじって毎日ダラダラ過ごす

そうしたいと自分が願ってしているなら
それも夢を叶えてるってことなのかな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

誰にも褒められないけどねicon10


人それぞれ、描いた夢、人生のシナリオが
違うだけで、みんなそれぞれシナリオ通りに
行動して夢を叶えてるicon12


そんなふうに考えると、夢を叶えるって
別に難しいことじゃないのかもしれないねicon11

だって私には、働かずダラダラ過ごす方が
よっぽど難しくてできないもん(-"-;A



あなたは、今すでに夢を叶えてるicon12
だったら、もっと楽しくなる人生のシナリオを
描いてみるのも面白いかもね~face05


あなたの夢はなんですか?



最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart/>


自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html   


Posted by ちおり  at 12:44Comments(0)ポジティブ思考

2018年10月16日

アラフィフ✩今からの生き方

元気・やる気・勇気を起こすお手伝い
カラーセラピストちおりです


暑かった今年の夏
49歳で普通二輪の免許を取り
先月ライダーデビューした私に
こんなことを言った人がいます。


『せっかく免許取っても、その年じゃ
あと10年も乗れないじゃん!
なんかもったいないよね!』


怒れちゃうとか、悲しいとかじゃなくて
ただ、ビックリしちゃいましたヾ( ̄0 ̄;ノ

そんなふうに考える人もいるんですねicon11


大丈夫、足腰鍛えて70歳までは
乗るつもりですicon22

おかげで運動頑張れそうですicon14



もうこの年だから…
今さらこの年で…
年だからしょうがない…

同じアラフィフ世代から
そんな言葉を聞くようになった今日この頃icon10


いつまでバイクに乗れるかわからないけど
あと10年だったとしても、10年楽しめるなら
そんな良いことはないと思いませんか?


何もしなかったら、何もないんですicon15


みんなそれぞれ考え方が違うのは
もちろんですけど

私は、何もしないで、何の楽しみもなく
つまらないと言いながら年を重ねていく方が
よっぽどもったいないな~と思っちゃいますface03


新しいことにチャレンジして
楽しいことをどんどん増やしていく
そんな生き方を死ぬまでしたいな~
とワクワクする私なのでしたicon




今、娘とバイクでツーリングに行くのが
サイコ―に楽しいですheart

バイクで出掛けた先で食べるグルメや
スイーツは格別美味しいんだなsoft

バイクに乗ることで、新しい出会いが
広がっているのも楽しみのひとつicon12



若いあなたは、どんなアラフィフ世代を
迎えたいですか?

アラフィフ世代のあなたは
今からをどう生きたいですか?


あなたの『今よりもっと』を応援しますicon14


最後までお読みくださり
ありがとうございますheart



自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
  


Posted by ちおり  at 11:59Comments(0)ポジティブ思考

2018年09月26日

ちっぽけな自分の可能性

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


『自分の可能性に
限界を作らないでください!』


これは息子の高校入学式の時に、PTAの方が
祝辞でくださった言葉


高校受験の時は、入院してた名古屋の
病院を抜け出して、試験を受けたけど
入学式は抗がん剤治療の副作用で
外出できず欠席した息子。

私ひとりだけで出席した入学式

息子のこれからを案ずる私に
この言葉は深く深く心に響きました(*v.v)。



今息子は、何度も転移して
匙を投げられたにも関わらず
その後、病状が安定し生き長らえ
高校に通い卒業して、なんと
就職までできたという奇跡icon12



自分でお金を稼ぐようになったんだから
やりたいことがあったらやってみなよ!

そう言う私に気のない返事をする息子icon11


息子は15歳の時、骨肉腫になり腫瘍を切除したため
左足の膝上から足首あたりまで人工関節が
入っています。


病気になる前は、毎年海へ遊びに
行っていましたが、今は足につけた装具なしでは
砂浜を歩くことすらできなくなってしまいました。


大人になったらスキーをやってみたいと
思ってたけど、もうできないね~と言う息子に

足が不自由でも、本当にやりたいなら
チャレンジしてみるといいよ!

怪我して人工関節がダメになっても
遅かれ早かれいつかは足切断することに
なるだろうから、思い切ってやっちゃいなよicon14

なんてこと言う母親(;´▽`A``



自分の可能性に限界を作らないで
やってみようよ!なんて
言うのは簡単だよね┐(´∀`)┌

てか、自分の可能性に限界作ってる私が
言ったって何も響かないよねicon10


息子に言うなら、まず自分が自分に作っている
可能性の限界を壊してみなくっちゃicon09





そんな思いもあって、この夏
バイクの免許を取るという
チャレンジをしたんですよicon22


高校の時から、バイクの免許を取って
ツーリングに行くのが夢だったけど
20歳の時、周りに反対されて
あきらめてしまったことを、今でも後悔してる…


その夢を叶えるのは今からでも遅くない!?

でも、でもね~



自転車に乗るのも苦労した運動音痴な私が
この年でバイクの免許取るなんて無理
絶対無理に決まってるicon15



この自分の可能性に作った限界を
壊すために、めちゃくちゃ頑張りました。

そして、教習時間延長に延長を重ね
2ヶ月半かけて、やっとバイクの免許を取り
ライダーデビューしました~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


あきらめずに、くじけずに
自分で自分のことを信じてた。

自分で作った限界なんて
本当の限界じゃないことを知りましたキラキラ


そして今、ツーリングに行く自分を
客観的に見て

ホントなの!?スゴイじゃん!!
自分がバイク運転してるなんて~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

って驚きと喜びでいっぱいですface02




この私のチャレンジを、息子は応援してくれ
その感想は、ほんとスゴイや、よくやるよ!
だけでしたが、嬉しそうでしたicon


49歳でバイクの免許を取るという私の挑戦が
この先、息子になにかやりたいことが
見つかった時の勇気とやる気になってくれたら
いいなと思う母なのでした(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。:+☆



総理大臣になれ!なんて

ノーベル賞とれ!なんて

そんなデッカイこと言ってないし
望んでもいない


ただ、ちっぽけなひとりの人間の
ちっぽけな夢に、できない無理だなんて
可能性をつぶすようなことは
言わないでほしいし、言いたくないicon12


あなたの夢も、周りの人の夢もねheart


あなたの『やってみたい!』を応援しますicon06
やる気と勇気が欲しい時は
どうぞセラピストちおりに会いに来てくださいface02

最後までお読みくださり
ありがとうございますheart




自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html   


Posted by ちおり  at 12:48Comments(0)ポジティブ思考

2018年08月02日

不安や緊張のやわらげ方✩

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



あんまり緊張することのない私ですが
最近新しいチャレンジをしてて
これがなかなかできず、手こずって
日々、緊張や不安と戦っております。(´д`lll)


緊張や不安にとり憑かれると
心がモヤモヤ、なんか胸がつかえる
感じで、とっても苦しいし辛いface07


なんとかしなくっちゃ!と思って

緊張しちゃダメ!
不安にならない!!


そう思えば思うほど、どんどん
緊張して不安になっていくヽ(;´Д`)ノ

はい、みなさんダメダメ!って思うのは
逆効果ですからやめましょうね(-"-;A





安心できることを考える
ゆっくり深呼吸してみる
おしゃべりや運動して気を紛らわす
面白い動画を見て笑ってみる


色のチカラを借りてリラックスしてみる
大丈夫、大丈夫!って字に書いてみる
もう考えないように早いとこ寝ちゃうface04


いろいろ、いろいろやってみたけど
結局は、その不安や緊張の元が
どうにもならない限り、一時は良くても
すぐにぶり返してきちゃうんですよ~icon15



このままじゃ、心労でストレスたまるわface07

もう、あなたは緊張しな~い、不安にならな~いって
催眠術でもかけてもらうしかないのか?



不安になっている私に、息子がこう言いました。


『それできなかったら、射殺でもされるんか?』


さすがその発想は、病気で死にそうに
なった息子だけあるわ(;^_^A



世の中には、命が危なくて、緊張や
不安で押しつぶされそうになっている
人たちがたくさんいるんです。

今日食べるものさえなく、ゆっくり
寝れる布団も家もない人がいる。


そうなの、よくよく考えたら
すんごいちっぽけなことなんですよ(;´▽`A``


そんなこと言ったら身も蓋もないけど
悪い方へことが運んだとしても
死ぬわけじゃないなら


不安になったり、緊張したり
焦ったり、心配したり、絶望したり
しなくても、なんとかなるし
そんな人生もヨシとすればOKicon22


プレシャーかかるほど自分の人生
必要以上に期待しないでくださいicon12


そんなもん、そんなもんで良いんですface02





少しは、気持ちが楽になりましたか?
お役に立てたら嬉しいですicon



最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart




自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html

  


Posted by ちおり  at 12:14Comments(0)ポジティブ思考

2018年07月26日

私のやりたいこと

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


やりたいことがやれないと
モヤモヤ、イライラする。(´д`lll)


やりたくないことをやってると
モヤモヤ、イライラする。(´д`lll)


やりたいことが見つからなくて
モヤモヤ、イライラする。(´д`lll)



それなら~



やりたことあるなら
やればいいヽ(*´∀`)ノ 


やりたくないなら
やらなきゃいいヽ(*´∀`)ノ 


やりたいこと見つからないなら
探すのやめればいいヽ(*´∀`)ノ 



そうできたらやるわよ!できないから
モヤモヤ、イライラするのよ!!って
めっちゃ反論返ってきそうだね(;^_^A



やりたいことがやれない理由は何ですか?
やれない理由を探していませんか?

そもそもそれって、ホントにやりたいこと?


やりたくないことをやめて、あなたの心が
楽になるなら、やめちゃいましょ!

やりたくないことだけど、どうしても
やらなくちゃいけないことなら
それができることに感謝してみましょheart


やりたいことって、探すものじゃないよ~

これだ!って、ひらめきのように
恋のように?出会うみたいな感じかなicon06

だから、やりたいことが見つからない時は
やりたいことに、出会ってないだけなんだよ!

いつかやりたいことに出会えた時に
思いっきりやればいいんだよicon14



まずは、出会いを見逃さないために

自分の気持ちと向き合って
自分の感情に素直になって

心の声に耳を傾けてみようよicon12



シンプル&ナチュラルでいこうface02





ご好評をいただいております
最高の笑顔になれる2人だけのお茶会
ですが、あと一枠募集しますheart

8月11日(土) 午前中

いっぱい笑って夏バテ防止
ウナギより効果があるよ~icon14

お茶会の詳細はこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1041877.html


ちょうどこの日空いてるわ~!
という縁あるあなたと繋がれますように…


お茶会は8月まで開催していますが
募集は7月いっぱいで締め切らせて
いただきます。


ありがとうございましたheart

お問い合わせ・お申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
  


Posted by ちおり  at 10:13Comments(0)ポジティブ思考

2018年07月13日

『今』が大切なわけ✩

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


今が過去になるんだから
今を大切に生きよう!

その意味が最近やっと
理解できるようになりました。


そんなことをおっしゃっていた
お客様がいましたface02



『今』は、過去から見たら未来
未来から見たら過去なんです。

だから、今が良ければ
過去も未来も良いってことですicon12


今が良ければ望む未来はきっと来る
だから今を大切にして楽しもうicon14


未来は未来じゃないの?
どういうことかわからない!?


という、あなたのためにこんなお話(*^_^*)


付き合っている彼がいます。


そろそろ年齢的にも
結婚したいと思っているけど
彼の態度がハッキリしなくて
モヤモヤ、イライラする~icon10

デートしてても、不安で気持ちが落ち込み
イマイチ楽しめないの~。(´д`lll)

彼にちょっと嫌味言っちゃったりして
気まずくなることもしばしばface07


彼と一緒に過ごせる、今という
時間を大切にして楽しむことが
できていない彼女・°・(ノД`)・°・


そんな状態で
彼が結婚したいと思うでしょうか?


反対に


一緒にいるととても楽しくて
いつも彼女が幸せそうに笑っていたら


おのずと、結婚したくなると思いませんか?



それが
今が良ければ望む未来がきっと来る!
の意味することです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


今が良ければ、すべて良しicon12


『今』このかけがいのない時間を
大切にして、思う存分楽しみましょうicon



あなたの毎日が、もっと幸せに
包まれますように…

あなたとご縁が繋がって
お会いできる日を
心よりお待ちしていますheart


最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart


キラキラ お知らせキラキラ

6月から8月いっぱいまで、感謝企画として
『最高の笑顔になれる2人だけのお茶会』を
張り切ってしていま~す!

大変お得な企画になっていますicon22
詳しくはこちらを見てね~(人´∀`*).。:+*:.。.*:+☆
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1037251.html

ご連絡お待ちしていますheart





自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
  


Posted by ちおり  at 11:13Comments(0)ポジティブ思考

2018年07月11日

蚊に刺されて嬉しかった理由

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12


あなたはよく蚊に刺されますか?

私はね、ほんとよく刺されるんですよ!


同じ部屋に何人かいても私が刺される
会社にいても私だけ刺されるface07

蚊が私を狙っているとしか思えません(ノ_-。)



蚊によく刺される人、刺されない人の
違いは未だ解明されていないようです。

一般的に言われるのが
O型の人、体温の高い人、アルコールを飲む人
色黒の人、汗かきの人などですが…

私はA型で、35度代の低体温
アルコールはたま~にしか飲まず
色白で、汗かくような仕事じゃ
ありません。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


実家でも、O型の母よりA型の父の方が
よく蚊に刺されていました(;^_^A

一般論は納得できません┐(´∀`)┌



私が、いろんな人に刺される刺されないを
聞いて、もしかしてこれが理由?と
思うことがあります。



私には当てはまらないけど
あまり刺されない人に共通してること

むくみがひどい人!


母も友達もそう


そして…
強い薬で長期治療をしてる人



私の息子は、15歳で骨肉腫になり
通算1年2ヶ月ほど、抗がん剤治療を
していたんですよ。

入院中は刺されないのわかるけど
退院しても2年くらいは、まったく蚊に
刺されなかったんです。


蚊もわかっているんでしょうね~

こいつの抗がん剤入りの血~吸ったら
死んでまうがな~ってね(^▽^;)


息子はO型なのに~、むくんでないのに~
夏に外にいても全然刺されませんでしたねicon11

その隣で私はめっちゃ刺されてましたよ


俺の血はいらないのか~
息子は、寂しそうでした…




でもね~抗がん剤治療が終わって
3年目の夏だったでしょうか

息子が蚊に刺されたんですよ!
また刺されるようになったんですよ~


息子、喜んでいましたicon14

『見てみて!蚊に刺されたよ!
蚊が吸える血に戻ったってことかな!?』

はい、蚊に刺されて嬉しそうでした(ノ´▽`)ノ



蚊に刺されやすいことが
ほんと嫌だったのですが
私の血は美味しい、健康って
ことなのかな~って思ったら

ま~いっか~ってねface02



嫌なことでも、見方を変えれば
嬉しいことだったりするicon22

どんなことでもだよ~
あなたが今、嫌だと思っている
そのことでもねface02


あなたの辛いこと、悲しいことを
嬉しいこと、楽しいことに変えて
毎日をもっと笑顔で過ごしませんか?

あなたとご縁があって
お役に立てますように…


最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart



キラキラ お知らせキラキラ

6月から8月いっぱいまで、感謝企画として
『最高の笑顔になれる2人だけのお茶会』を
張り切ってしていま~す!

大変お得な企画になっていますicon22
詳しくはこちらを見てね~(人´∀`*).。:+*:.。.*:+☆
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1037251.html

ご連絡お待ちしていますheart





自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html

  


Posted by ちおり  at 10:57Comments(0)ポジティブ思考

2018年07月05日

目先の損得で考える損な人生

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



先日、娘と劇団四季のリトルマーメイドを
観に行ってきました。

私はリトルマーメイドは2回目
前回は一昨年の12月に行きました。

今回娘は、劇団四季初観劇だったんです!


ラストの方、視界が曇ったから
何かと思ったら、知らないうちに
涙が溢れていたそうです・°・(ノД`)・°・


心が揺さぶられる感じ、まさに感動!
それが劇団四季なんですicon12





私は、劇団四季の会員なので
前の方の席が取れるんですよ。

でも会員になるの、最初はしぶってましたicon10



一度観に行ってみたいという友達に
誘われて、初めて行ったのは4年ほど前。

会員ではないし、発売日に
申し込んだわけでもないので
当然、席は後ろの方でした。

役者さんの顔なんて全然見えないの
だけど、歌の迫力がすごくて感動して
ハートを射止められちゃいました~icon06



でね、今度は前の方で観たいと思って
会員になろうと思ったのですが
目先の損得勘定をする私は

会員になると少し安くなるけど
年4回以上観に行かないと
年会費の元をとれないじゃん。

年1回行くか行かないかの私には
損だからもったいない、やーめた┐(´∀`)┌


それを聞いた友達がこんなこと
言ってくれたんです。


でも、前の方の席で観られて
もっと感動できるなら
年会費なんて安いんじゃない?


財布の中身で損得勘定をしていた私には
衝撃的な考え方でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

前の方の席で観てみたいと思いながらも
元がとれないからとあきらめてしまう
自分が損な人間のように思えましたface07


で、会員になり…

もうね、前の方で観ちゃったら
後ろの方の席でなんて観れないよ~


オペラ座の怪人を、最前列で観た時は
あまりのすごさに、途中から涙が止まらなかったもんheart


役者さんの顔は、はっきり見えるし
歌声はダイレクトに聞こえてくる
ドレスをひるがえすと風が頬にあたり
鉄砲を撃てば火薬の匂いがする

まるで自分が、その物語の中にいるようでしたicon12


年会費3240円が惜しいなんて
しみったれたこと言う奴は、どこの誰~(゚Д゚≡゚Д゚)


結婚してる時は借金に苦労して
離婚してからは、自分一人の稼ぎで
子供を育てるため無駄遣いはせず

目先の損得に捕らわれて
もったいないからといろんなことを
我慢してあきらめてた私


通帳の残高は増えても
お金には代えられない
心の財産は減っていたでしょうねface07


もったいない、もったいない
その考え方がもったいないヽ(;´ω`)ノ

今よりもっと、心を豊かにしていこうicon12





あなたは、心の財産を増やせていますか?
自分と向き合って、自分の気持ちに
素直になってみませんか?

あなたのお役に立てますように…

最後までお読みくださり
ありがとうございますheart




キラキラ お知らせキラキラ

6月から8月いっぱいまで、感謝企画として
『最高の笑顔になれる2人だけのお茶会』を
張り切ってしていま~す!

大変お得な企画になっていますicon22
詳しくはこちらを見てね~(人´∀`*).。:+*:.。.*:+☆
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1037251.html

ご連絡お待ちしていますheart





自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
  


Posted by ちおり  at 11:11Comments(0)ポジティブ思考

2018年05月30日

悲しみは喜びの始まり

あなたの心に寄り添う
カラーセラピストちおりですicon12


GWに出店したあるイベントで
とっても風の強い日がありました。




共同テントだったため、風は吹き抜け
あっちこっちで、モノが倒れたり
飛ばされたりしてました。(´д`lll)


娘のハンドメイドアクセサリーは軽いので
風が吹く度に飛ばされ、汚れてしまった物もあり
風対策するのに一苦労でした(+_+)



そして、カラーセラピーで使用する
色のキーワードが書かれた大切なカードも
セッションの時に広げた途端
風に飛ばされてしまったんですface08


あわてて拾ったのですが、ブルーのカードが
一枚足りません。


何のカードがないのかは、すぐにわかったので
口頭でお伝えしてその場をしのぎました。



あとであちこち探したのですが
どこにも見当たりませんでした(ノ_-。)



一枚でもなければ使い物になりません。
イベントはこれからも続くから
すぐに新しいカード注文しなくちゃ!
なんてこったい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



悲しいけど、イベント中なので
気持ちを下げるわけにはいきませんicon10



大丈夫!
きっと見つかるicon14

誰かが届けてくれるかもheart
最後片づけの時に、どこかから出てくるかもicon


そう自分に言い聞かせ、カードが帰ってくると
信じて気分をあげていました(ノ´▽`)ノ



でね、結果出てきたんですよ~ヽ(*´∀`)ノ 

撤収する時に、隣の整体ブースのマットの下からなんと無傷でicon12

嬉しかった~めっちゃ喜びました~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚



でもよく考えたら、もともとあったカードが
戻ってきただけじゃん┐(´∀`)┌


その戻ってきて喜んだカードは
ブルーの『悲しい』のキーワード。






悲しみもなくてはならない
大事な感情だよ!

悲しみがあるから
喜びもあるんだよ(*^_^*)

悲しみのあとには
当たり前のことが嬉しかったりするicon12

悲しみをちゃんと感じるから
幸せも感じることができるんだよheart



そんなメッセージを勝手に受け取った
私なのでしたface02


カードちゃん、戻って来てくれてありがとうicon06



最後までお読みくださり
ありがとうございますheart



自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html   


Posted by ちおり  at 09:58Comments(0)ポジティブ思考

2018年05月10日

ドラマや小説よりもワクワクするモノ☆

ご訪問くださりありがとうございます!

色を使ったメンタルケアをご提案
カラーセラピストちおりですicon12



職場で、人間関係に悩んでいた時は
嫉妬や裏切り、人間関係のドロドロした
ドラマを観たり、小説を読んだりするのが
好きだった( ̄▽ ̄)


何もかもがうまくいかずめちゃくちゃで
トラブルやアクシデント続きだった時は
運が悪く、人生どん底に落ちるような
ザ・不幸みたいなドラマや小説が
好きだった( ̄▽ ̄)



今…今はね


穏やかで幸せ感じれるドラマや小説が
好きなのかと言うとそうでもない( ̄▽ ̄)


なぜか、ドラマも小説も、まったく
興味がなくなってしまった(ノ´▽`)ノ



そうか…


私、昔はドラマ観たり小説読んで
これよりかは、まだ私の方がマシだ!と
自分を励まして、頑張っていたんだな・°・(ノД`)・°・



今は、その必要がなくなったから
ドラマにも小説にも興味が
なくなっちゃたんだろうねicon10



ドラマの次回が楽しみで
ワクワクするよりも

小説の次ページをめくるのに
ワクワクするよりも


未来の自分の人生に
ワクワクしていたいよねheart



あなたの毎日がもっと
笑顔いっぱいになりますように…


ご縁が繋がって、お役に立てる日を
心よりお待ちしていますheart



最後までお読みくださり
ありがとういございましたface02




自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html   


Posted by ちおり  at 11:11Comments(0)ポジティブ思考