2018年08月02日

不安や緊張のやわらげ方✩

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



あんまり緊張することのない私ですが
最近新しいチャレンジをしてて
これがなかなかできず、手こずって
日々、緊張や不安と戦っております。(´д`lll)


緊張や不安にとり憑かれると
心がモヤモヤ、なんか胸がつかえる
感じで、とっても苦しいし辛いface07


なんとかしなくっちゃ!と思って

緊張しちゃダメ!
不安にならない!!


そう思えば思うほど、どんどん
緊張して不安になっていくヽ(;´Д`)ノ

はい、みなさんダメダメ!って思うのは
逆効果ですからやめましょうね(-"-;A

不安や緊張のやわらげ方✩



安心できることを考える
ゆっくり深呼吸してみる
おしゃべりや運動して気を紛らわす
面白い動画を見て笑ってみる


色のチカラを借りてリラックスしてみる
大丈夫、大丈夫!って字に書いてみる
もう考えないように早いとこ寝ちゃうface04


いろいろ、いろいろやってみたけど
結局は、その不安や緊張の元が
どうにもならない限り、一時は良くても
すぐにぶり返してきちゃうんですよ~icon15



このままじゃ、心労でストレスたまるわface07

もう、あなたは緊張しな~い、不安にならな~いって
催眠術でもかけてもらうしかないのか?



不安になっている私に、息子がこう言いました。


『それできなかったら、射殺でもされるんか?』


さすがその発想は、病気で死にそうに
なった息子だけあるわ(;^_^A



世の中には、命が危なくて、緊張や
不安で押しつぶされそうになっている
人たちがたくさんいるんです。

今日食べるものさえなく、ゆっくり
寝れる布団も家もない人がいる。


そうなの、よくよく考えたら
すんごいちっぽけなことなんですよ(;´▽`A``


そんなこと言ったら身も蓋もないけど
悪い方へことが運んだとしても
死ぬわけじゃないなら


不安になったり、緊張したり
焦ったり、心配したり、絶望したり
しなくても、なんとかなるし
そんな人生もヨシとすればOKicon22


プレシャーかかるほど自分の人生
必要以上に期待しないでくださいicon12


そんなもん、そんなもんで良いんですface02


不安や緊張のやわらげ方✩


少しは、気持ちが楽になりましたか?
お役に立てたら嬉しいですicon



最後までお読みくださり
ありがとうございましたheart




自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/

カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html




同じカテゴリー(ポジティブ思考)の記事画像
すべてがベストタイミング✩
人生最大の後悔
良い思い出のつくり方
試練を乗り越えられる人
”50歳”どう生きるかの分岐点
自分に優しいポジティブ
同じカテゴリー(ポジティブ思考)の記事
 すべてがベストタイミング✩ (2019-09-30 10:19)
 人生最大の後悔 (2019-07-23 10:46)
 良い思い出のつくり方 (2019-07-09 10:53)
 試練を乗り越えられる人 (2019-06-10 12:02)
 ”50歳”どう生きるかの分岐点 (2019-05-30 10:12)
 自分に優しいポジティブ (2019-03-07 11:28)

Posted by ちおり  at 12:14 │Comments(0)ポジティブ思考

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。