2019年03月07日
自分に優しいポジティブ
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
私が言うところの
なんとなくポジティブって
何かにチャレンジするとか
何かを頑張るとかじゃなくて
何にもしなくていいんですよ
もっと自分に優しくなろうって
ことなんです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
悲しんだり、落ち込んだり
イライラ怒ってるのって
自分に優しくないって
思うんですよ…
だって
そんな精神状態イヤじゃん?
イヤなこと自分にしてる
ってことでしょ?
それ、優しくないよね~
でも、そのマイナスな感情を
無視しちゃうってわけじゃないよ
捉え方を、ポジティブに
つまり、自分に都合よく解釈するの
友達にキツイこと言われて
『バカにしてるの?』って
思っちゃうと悲しくなるけど
『心配してくれてるんだ!』って
思うと嬉しくなっちゃう
子供がやることやってないと
『なんでやってないの?』
『どうして言うこと聞かないの?』って
思うと怒れちゃうけど
『忘れちゃったのかな?』
『私に甘えてるのね!』って
思うと怒れないどころか
かわいいな~って思えちゃう
大変な問題が起きて
『なんでこんな目に合うの?』って
落ち込むより
『学びだな~成長できそう!』って
思った方が前向きになれる
自分がポジティブに捉えると
友達はキツイこと言わなくなるし
子供は勝手に反省するし
問題は早く解決するの
なんとなくポジティブって
そんな感じヽ(*´∀`)ノ
そうしてると疲れなくなって
元気出てきちゃうんだな
元気になるとやる気も出て
心に余裕もできるから
新しいこと始めたり
いろんなことチャレンジ
したくなっちゃうんだよねo(^▽^)o

あなたも、なんとなくポジティブで
人生楽しみましょう
イベント出店情報
豊川手しごと市
3月17日(日)
10:00~15:00
豊川稲荷境内にて開催

遊びに来てね~
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます
カラーセラピストちおりです
私が言うところの
なんとなくポジティブって
何かにチャレンジするとか
何かを頑張るとかじゃなくて
何にもしなくていいんですよ

もっと自分に優しくなろうって
ことなんです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
悲しんだり、落ち込んだり
イライラ怒ってるのって
自分に優しくないって
思うんですよ…
だって
そんな精神状態イヤじゃん?
イヤなこと自分にしてる
ってことでしょ?
それ、優しくないよね~

でも、そのマイナスな感情を
無視しちゃうってわけじゃないよ

捉え方を、ポジティブに
つまり、自分に都合よく解釈するの

友達にキツイこと言われて
『バカにしてるの?』って
思っちゃうと悲しくなるけど
『心配してくれてるんだ!』って
思うと嬉しくなっちゃう

子供がやることやってないと
『なんでやってないの?』
『どうして言うこと聞かないの?』って
思うと怒れちゃうけど
『忘れちゃったのかな?』
『私に甘えてるのね!』って
思うと怒れないどころか
かわいいな~って思えちゃう

大変な問題が起きて
『なんでこんな目に合うの?』って
落ち込むより
『学びだな~成長できそう!』って
思った方が前向きになれる

自分がポジティブに捉えると
友達はキツイこと言わなくなるし
子供は勝手に反省するし
問題は早く解決するの

なんとなくポジティブって
そんな感じヽ(*´∀`)ノ
そうしてると疲れなくなって
元気出てきちゃうんだな

元気になるとやる気も出て
心に余裕もできるから
新しいこと始めたり
いろんなことチャレンジ
したくなっちゃうんだよねo(^▽^)o

あなたも、なんとなくポジティブで
人生楽しみましょう



豊川手しごと市
3月17日(日)
10:00~15:00
豊川稲荷境内にて開催

遊びに来てね~

今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます
