2018年04月06日

娘の耳が聞こえてない!?

ご訪問くださりありがとうございます!

色を使ったメンタルケアをご提案
カラーセラピストちおりですicon12



今日は、小学校の入学式かな?

小学一年生いうと、思い出す話があります(*'-'*)

それは、娘の話hiyoko_02


小学一年生の新学期早々、担任の先生から
うちへ電話がありました。


『身体測定で、聴力検査をしたのですが
耳があまりよく聞こえてないようです。

すぐに耳鼻科に行ってください!』

ビックリしましたface08

ヘッドホンからの音に、まったく反応がなかったそうです。



耳の聞こえが悪いなんて??

3月生まれのせいで、先生が言っていること
ちょっと理解できてないから、行動が遅いのだと
思っていたけど、ほんとは耳が聞こえてなかったの?


不安で心がいっぱいになりながら
すぐに耳鼻科に連れて行きました。


診察の結果は!?

『う~ん?鼓膜も正常だし、何も異常はありませんけどね??』


どういうことでしょう?


娘に聞きました。


『ゆいちゃん、検査の時、聞こえなかったんだよね?』

『うん!ピーって音しか聞こえなかった!』


・・・

えっ!?( ̄□ ̄;)!!

そういうことですかicon10


音楽でも聞こえると思ったんでしょうか(;^_^A

何もなくて:良かったです*:・( ̄∀ ̄)・:*:



3月生まれで、みんなより理解力がないからなのか?

単に娘がボケっとした子だからなのか?


それはわかりませんが
そんなようなことばっかりあった
娘の小学一年生時代なのでしたface07


ほんとよく笑わせてもらいました(*’艸3`):;*。 プッ



3月生まれの新一年生よ、頑張れ~icon12

娘の耳が聞こえてない!?



自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/




同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族みんなが同じ趣味
すべてがベストタイミング✩
嬉しい✩家族で初ツーリング
『生きていればそれでいい』からの卒業
生存確率30%だった息子
私が母になれた日
同じカテゴリー(家族)の記事
 家族みんなが同じ趣味 (2019-10-11 12:14)
 すべてがベストタイミング✩ (2019-09-30 10:19)
 嬉しい✩家族で初ツーリング (2019-09-24 10:00)
 『生きていればそれでいい』からの卒業 (2019-08-23 10:48)
 生存確率30%だった息子 (2019-06-15 10:00)
 私が母になれた日 (2019-03-20 12:46)

Posted by ちおり  at 11:11 │Comments(0)家族

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。