2019年02月09日

私を夢中にさせるモノ

あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりですicon12



お正月に、初めて高速道路を
バイクで走ったicon

その日は風が強く向かい風
あまりの風圧にビックリΣ(・ω・ノ)ノ!


このグリップを握る手を
少しでも緩めれば

身体が倒れないように腹筋に
力を入れてるのをやめれば

確実に後ろに吹っ飛ばされて
しまうであろう恐怖face07


これでは疲れてしまい
夢のロングツーリングが
出来そうにないので
ウィンドスクリーン(風防)を
この前の日曜日に
取り付けてもらった。


ついでに、ライトをLEDに
替えてもらったので
効果を試しに月曜の夜に
近くを走ってみたんだけど…

私を夢中にさせるモノ
LEDのライト明るくて見通しが良くなったicon22



なんてこった。(´д`lll) 


最近はだいぶ慣れて
余裕もできてきたのに
バイクを買って初めて乗った時の
ような運転に戻ってしまったicon10


発着はよろけるし
曲がるのもぎこちない

何度倒れそうになって
足を着いたことかicon10


恐かった~けど、それよりも
悔しくて情けなかったicon



たぶんね、運動神経の良い人は
応用がきくから、すぐ対応できて
なんてことないことなんですよ(;´▽`A``


なんで?どうして?

ネットでいろいろ調べて
原因と対策を模索する数日


大き目のスクリーンを
付けたことで、空気抵抗ができ
ハンドルが取られるのは当然のこと

それに影響されて、今までの
クラッチとアクセルの繋ぎ方じゃ
スピードがなかなか出ず
それがよろける原因

スクリーンを付けたことで
目線が手前になってしまい
曲がる時、身体のバランスが
取れず、倒れそうになるのが
いけないんじゃないか?

なら、アクセルをもう少し開け
発着信のスピードにメリハリをつけ
スクリーンは、ないモノと思い
目線を前方に向ければ
改善されるってことだよねface08


もう、そう思ったら
検証するために
乗りたくてしょうがなくなって


寒かったけど~

風強かったけど~

夜だけど~


昨日、早々と夕食をすませ
バイクに乗ってしまったicon


風と~寒さと~
危険を感じながら
ひとりナイトツーリングキラキラ

私を夢中にさせるモノ
暗い中で光るドラスタカッコいいface05


でね…うふicon06

検証結果は良好icon14


ふらつきも、ぎこちなさも
だいぶ解消された~(ノ´▽`)ノ 


わ~いheart
めちゃくちゃ嬉しいicon


小学6年生の時
初めて逆上がりができて
奇跡icon12って思ったくらい
嬉しかったこと思い出したわ~face02


運動音痴だとできないこと多くて
悔しい情けない思いするけど
その分、嬉しいことを増えるよねicon22


そして、何よりこの年で
こんなに上達したくて頑張れて
こんなに夢中になれるモノが
できたことに感謝だな~heart



友達に、健康診断で血圧が
上がってたって言ったら

そりゃ、そんだけ刺激的な日々を
送ってたら、血圧もあがるわよ!

だって。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ 


早くツーリング行きたいな~icon


今日も最後までお読みくださり
ありがとうございますheart



同じカテゴリー(バイク日和)の記事画像
踏んだり蹴ったりだった旅行
わ~い♡晴れた~!!
嬉しい✩家族で初ツーリング
爽快♡空に向かって走る道
アクシデントは旅のスパイス
源泉を求めてツーリング
同じカテゴリー(バイク日和)の記事
 踏んだり蹴ったりだった旅行 (2019-11-13 11:51)
 わ~い♡晴れた~!! (2019-10-23 13:00)
 嬉しい✩家族で初ツーリング (2019-09-24 10:00)
 爽快♡空に向かって走る道 (2019-09-18 10:55)
 アクシデントは旅のスパイス (2019-08-17 10:41)
 源泉を求めてツーリング (2019-08-06 10:13)

Posted by ちおり  at 10:54 │Comments(0)バイク日和

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。