2018年04月18日
自由な人魚姫
ご訪問くださり、ありがとうございます!
色を使ったメンタルケアをご提案
カラーセラピストちおりです
縁あって私のもとに来た人魚姫の絵
どの絵になるのかわからない
たくさんある絵の中から引き当てたのが
人魚姫の絵でした。

~宝石工房こりんのゆきちゃん作~
この絵を見ていて、子供の頃のことを思い出しました。
私は、いろんなおとぎ話の中で
ダントツ『人魚姫』が大好きでした
小学生の頃、毎日毎日、かかさず読んでいました。
何回も何回も、飽きることなく読みました。
絵を描くのが好きだった私は
人魚姫の絵もよく描きました。
高校生になっても描いてたな~
でも、よく考えたら人魚姫って
王子様と結ばれないから
ハッピーエンドじゃないんですよね
なのにどうしてあんなに好きだったんだろう?
王子様に対する、人魚姫の本当の愛を感じたから?
子供の頃にそんなこと思うか?(^◇^;)
そもそも、子供の頃は人魚姫が
ハッピーエンドじゃないなんて思ってなかった
泡になって消えていく人魚姫の顔が
何とも幸せそうだったから。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
今この年になって、その時の気持ちを考えてみると…
子供の頃、私の目には、人魚姫がとても自由に見えた
親や姉妹の言うことを聞かず
自分のしたいことを貫き、我が道を行く
人魚姫に憧れていたんだと思います(*v.v)。
子供の頃の私は、父親が恐くてビクビクして
口答えなんかできず、親の言いなり
良い子ちゃんでしたからね
周りに流されず、自分の信じた道を進む人魚姫は
私にとって自由の象徴だったのかもしれません
そしてこの絵のメッセージがこれ!
『海しか泳げないって思ってない?
空だって泳げちゃうよ!』
もっともっと、自由に羽ばたく人魚姫(ノ´▽`)ノ
固定観念や枠をはずして、もっと自由に
もっと自分らしくやりたいようにやってみる
今の私に必要なことかもしれません
あなたにもね
たわいもない記事に、最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
色を使ったメンタルケアをご提案
カラーセラピストちおりです

縁あって私のもとに来た人魚姫の絵

どの絵になるのかわからない
たくさんある絵の中から引き当てたのが
人魚姫の絵でした。

~宝石工房こりんのゆきちゃん作~
この絵を見ていて、子供の頃のことを思い出しました。
私は、いろんなおとぎ話の中で
ダントツ『人魚姫』が大好きでした

小学生の頃、毎日毎日、かかさず読んでいました。
何回も何回も、飽きることなく読みました。
絵を描くのが好きだった私は
人魚姫の絵もよく描きました。
高校生になっても描いてたな~
でも、よく考えたら人魚姫って
王子様と結ばれないから
ハッピーエンドじゃないんですよね

なのにどうしてあんなに好きだったんだろう?
王子様に対する、人魚姫の本当の愛を感じたから?
子供の頃にそんなこと思うか?(^◇^;)
そもそも、子供の頃は人魚姫が
ハッピーエンドじゃないなんて思ってなかった

泡になって消えていく人魚姫の顔が
何とも幸せそうだったから。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
今この年になって、その時の気持ちを考えてみると…
子供の頃、私の目には、人魚姫がとても自由に見えた

親や姉妹の言うことを聞かず
自分のしたいことを貫き、我が道を行く
人魚姫に憧れていたんだと思います(*v.v)。
子供の頃の私は、父親が恐くてビクビクして
口答えなんかできず、親の言いなり
良い子ちゃんでしたからね

周りに流されず、自分の信じた道を進む人魚姫は
私にとって自由の象徴だったのかもしれません

そしてこの絵のメッセージがこれ!
『海しか泳げないって思ってない?
空だって泳げちゃうよ!』
もっともっと、自由に羽ばたく人魚姫(ノ´▽`)ノ
固定観念や枠をはずして、もっと自由に
もっと自分らしくやりたいようにやってみる

今の私に必要なことかもしれません

あなたにもね

たわいもない記事に、最後までお付き合いくださり
ありがとうございました

自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/