2018年08月31日
夢を叶える☆無謀な挑戦!?②
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
普通二輪(~400cc)の免許を取る!という
アラフィフの無謀とも思える挑戦が
始まりました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
その①はこちら
https://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1051719.html
力もなく、運動神経もないくせに
いつものように、根拠のない自信と
やる気だけはある私
車校の人に、40代後半女性で
延長時間なくストレートに
合格した人はいない!という
厳しいこと言われても
【じゃあ、40代女性でストレート合格するの
私が初めてになっちゃうかも~】
と、お気楽なこと考えてました(;´▽`A``
度胸はあるので、1回目の教習の
乗り出しは、楽勝でしたヽ(*´∀`)ノ
しかし、2回目、3回目の教習で凹みました
だいたいね、子供の頃から
右手と左手が違う動作するのが苦手で
ネコふんじゃったさえ弾くことが
できなかったのに…
バイクはね、右手(アクセル・前輪ブレーキ)
左手(クラッチ・ウインカー)、右足(後輪ブレーキ)
左足(ギアチェンジ)
全部バラバラ違うことしなくちゃ
いけないんですよ~・°・(ノД`)・°・
この年まで、そんな動作したことないし~
左手にぎったら、右手もにぎっちゃうし
未知の世界だわ~
クラッチ、クラッチ!!
セカンドにしてセカンドに!!
アクセル戻して、アクセル!!
ブレーキ、ブレーキ遅い!!
もうね頭の中、手足への命令が
めちゃくちゃですよ(-"-;A
上手くできなくて、めっちゃ凹むけど
立ち直りが早いので、一晩寝れば
次は上手くできそうな気がする~
とお決まりの根拠のない自信で
乗り越える私
最初からうまくできるわけがないんだもの
若い娘だって私と似たり寄ったりじゃないか
自分が望んで挑んでいることなんだもの
とにかく、楽しんでやろうと自分に
言い聞かせる日々ヽ(*´∀`)ノ
坂道発進、一本橋にS字、8の字など
何だかんだと悪戦苦闘しながらも
第1段階(自動車なら仮免)まで
クリアできました
今日で第一段階は終わりです!って
言われた時は、まだまだ先は長いのに
めっちゃ嬉しかった~
もっちろん、すでに時間オーバーしましたよ(;^_^A
誰?ストレートで行けちゃうかも~なんて
お気楽なこと言ってたアホなヤツは~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今、バイクブーム到来で?
今までにないくらいバイク教習の入校が
多いらしく、月150人ペースだそう
仕事終わりの混みあう時間で通っていたので
なかなか、予約も続けて取れず
間が1週間以上空いてしまうことも
何度かありました
つかんだ感覚忘れちゃうちゅーの。(´д`lll)
夏の間に免許取れると良いね~
ま~のんびりペースで焦らず行こまいか~
ってな感じでした。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

教習所に通い出してから、たびたび
ふとした瞬間に、涙が溢れてくるんですよ(ノ_-。)
何でだろうと思ってみたら
自分でもビックリなんですけどね
20歳の自分が出てくるんです
20歳の時に、バイクの免許を取るという
夢をあきらめた悲しさ、悔しさが
今さらながら込み上げてくるんです。
私が20歳の時に、感じないように
押し殺していた感情・°・(ノД`)・°・
でも、それを今この年で叶えようとしている
自分が嬉しくて、誇らしくていろんな思いが
重なって、涙が溢れてきたのです。゚(T^T)゚。
20歳の自分が、48歳の自分に
何度もありがとう!ありがとう!って
言ってくれてるような感じでした
20歳の時、父親とうまくいってなかった私。
父親の暴力・暴言を恐れていた私。
あの時、反抗して無理にでも家を出ていたら
夢をあきらめずにすんだかもしれない
門限もなく、もっと自由になれたかもしれない。
でも、できなかった。
そして、今はそれで良かったと思える私。
あの時、家を出ていたら、今の親子関係は
築けなかっただろうと思うから
20歳の私には、父親が年を取り
うつ病を患ったことがきっかけで
ここまで穏やかに丸くなるなんて
想像できなかったもんね~
まだまだ、続くよ~
明日も見てね
この記事はリアルタイムで書いたものを
まとめてアップしています!
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
カラーセラピストちおりです

普通二輪(~400cc)の免許を取る!という
アラフィフの無謀とも思える挑戦が
始まりました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
その①はこちら
https://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1051719.html
力もなく、運動神経もないくせに
いつものように、根拠のない自信と
やる気だけはある私

車校の人に、40代後半女性で
延長時間なくストレートに
合格した人はいない!という
厳しいこと言われても
【じゃあ、40代女性でストレート合格するの
私が初めてになっちゃうかも~】
と、お気楽なこと考えてました(;´▽`A``
度胸はあるので、1回目の教習の
乗り出しは、楽勝でしたヽ(*´∀`)ノ
しかし、2回目、3回目の教習で凹みました
だいたいね、子供の頃から
右手と左手が違う動作するのが苦手で
ネコふんじゃったさえ弾くことが
できなかったのに…
バイクはね、右手(アクセル・前輪ブレーキ)
左手(クラッチ・ウインカー)、右足(後輪ブレーキ)
左足(ギアチェンジ)
全部バラバラ違うことしなくちゃ
いけないんですよ~・°・(ノД`)・°・
この年まで、そんな動作したことないし~
左手にぎったら、右手もにぎっちゃうし
未知の世界だわ~

クラッチ、クラッチ!!
セカンドにしてセカンドに!!
アクセル戻して、アクセル!!
ブレーキ、ブレーキ遅い!!
もうね頭の中、手足への命令が
めちゃくちゃですよ(-"-;A
上手くできなくて、めっちゃ凹むけど
立ち直りが早いので、一晩寝れば
次は上手くできそうな気がする~
とお決まりの根拠のない自信で
乗り越える私

最初からうまくできるわけがないんだもの
若い娘だって私と似たり寄ったりじゃないか
自分が望んで挑んでいることなんだもの
とにかく、楽しんでやろうと自分に
言い聞かせる日々ヽ(*´∀`)ノ
坂道発進、一本橋にS字、8の字など
何だかんだと悪戦苦闘しながらも
第1段階(自動車なら仮免)まで
クリアできました

今日で第一段階は終わりです!って
言われた時は、まだまだ先は長いのに
めっちゃ嬉しかった~

もっちろん、すでに時間オーバーしましたよ(;^_^A
誰?ストレートで行けちゃうかも~なんて
お気楽なこと言ってたアホなヤツは~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今、バイクブーム到来で?
今までにないくらいバイク教習の入校が
多いらしく、月150人ペースだそう

仕事終わりの混みあう時間で通っていたので
なかなか、予約も続けて取れず
間が1週間以上空いてしまうことも
何度かありました

つかんだ感覚忘れちゃうちゅーの。(´д`lll)
夏の間に免許取れると良いね~
ま~のんびりペースで焦らず行こまいか~
ってな感じでした。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

教習所に通い出してから、たびたび
ふとした瞬間に、涙が溢れてくるんですよ(ノ_-。)
何でだろうと思ってみたら
自分でもビックリなんですけどね
20歳の自分が出てくるんです

20歳の時に、バイクの免許を取るという
夢をあきらめた悲しさ、悔しさが
今さらながら込み上げてくるんです。
私が20歳の時に、感じないように
押し殺していた感情・°・(ノД`)・°・
でも、それを今この年で叶えようとしている
自分が嬉しくて、誇らしくていろんな思いが
重なって、涙が溢れてきたのです。゚(T^T)゚。
20歳の自分が、48歳の自分に
何度もありがとう!ありがとう!って
言ってくれてるような感じでした

20歳の時、父親とうまくいってなかった私。
父親の暴力・暴言を恐れていた私。
あの時、反抗して無理にでも家を出ていたら
夢をあきらめずにすんだかもしれない
門限もなく、もっと自由になれたかもしれない。
でも、できなかった。
そして、今はそれで良かったと思える私。
あの時、家を出ていたら、今の親子関係は
築けなかっただろうと思うから

20歳の私には、父親が年を取り
うつ病を患ったことがきっかけで
ここまで穏やかに丸くなるなんて
想像できなかったもんね~

まだまだ、続くよ~

明日も見てね

この記事はリアルタイムで書いたものを
まとめてアップしています!
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html