2019年06月13日
バイクに解く人生論②✩
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
だんだんバイクに慣れてきて
交差点を普通に曲がる分には
そんなビビることもなくなり
GWからくねくね山道にも
挑戦するようになり
生意気にも
私、上達しているな~
ライダーとして成長できてる!
なんて思う今日この頃です
そするとね、まっすぐな単調な道を
走るだけじゃ、なんか物足らない?
なんだろ?つまんないとさえ思うの
だから、目的地に行くのに
最短でまっすぐな道より
遠回りだけど山道から
行ったりする方が楽しくなってきた
車でドライブの時は
目的地に早く着くことが
優先だったのに
バイクでツーリングの時は
時間がかかっても
目的地まで楽しく走ることが
最優先になるんだなヽ(*´∀`)ノ
山道はドキドキハラハラ
ヒヤり
とすることもいっぱいで
そりゃね
心臓にはよくないかも(;´▽`A``
でもね
目的地に着いた喜びにプラス
あの山道を走れた!という
達成感、成長した実感も味わえて
より喜びが大きいんだな~

人生もそうかもしれないね
目標にたどり着くことより
どうやって目標に
たどり着いたかの方が
大事なのかもしれない
最善の方法で何って苦労なく
すんなり目標にたどり着くよりも
遠回りしても、苦労してもいいから
自分が楽しめるやり方で
たどり着く方が成長できるし
達成感もある気がするな
うまくいかなくて苦労してる時こそ
学ぶとこがたくさんあったりするよね?
自分が楽しみながら成長できるなら
目標なんてコロコロ変わってもいいし
なんなら、なくてもいいのかも┐(´∀`)┌
目標を作るとしたらシンプルに
『人生楽しみながら前に進む』
なんて言うのはどうでしょうか?
バイクに解く人生論がシリーズに
なりそうだわ(人´∀`*).。:*+゜
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます
カラーセラピストちおりです

だんだんバイクに慣れてきて
交差点を普通に曲がる分には
そんなビビることもなくなり
GWからくねくね山道にも
挑戦するようになり
生意気にも
私、上達しているな~
ライダーとして成長できてる!
なんて思う今日この頃です

そするとね、まっすぐな単調な道を
走るだけじゃ、なんか物足らない?
なんだろ?つまんないとさえ思うの

だから、目的地に行くのに
最短でまっすぐな道より
遠回りだけど山道から
行ったりする方が楽しくなってきた

車でドライブの時は
目的地に早く着くことが
優先だったのに
バイクでツーリングの時は
時間がかかっても
目的地まで楽しく走ることが
最優先になるんだなヽ(*´∀`)ノ
山道はドキドキハラハラ
ヒヤり

そりゃね
心臓にはよくないかも(;´▽`A``
でもね
目的地に着いた喜びにプラス
あの山道を走れた!という
達成感、成長した実感も味わえて
より喜びが大きいんだな~


人生もそうかもしれないね
目標にたどり着くことより
どうやって目標に
たどり着いたかの方が
大事なのかもしれない

最善の方法で何って苦労なく
すんなり目標にたどり着くよりも
遠回りしても、苦労してもいいから
自分が楽しめるやり方で
たどり着く方が成長できるし
達成感もある気がするな

うまくいかなくて苦労してる時こそ
学ぶとこがたくさんあったりするよね?
自分が楽しみながら成長できるなら
目標なんてコロコロ変わってもいいし
なんなら、なくてもいいのかも┐(´∀`)┌
目標を作るとしたらシンプルに
『人生楽しみながら前に進む』
なんて言うのはどうでしょうか?
バイクに解く人生論がシリーズに
なりそうだわ(人´∀`*).。:*+゜
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます
