2018年09月01日
夢を叶える☆無謀な挑戦!?③
あなたの『今よりもっと』を応援する
カラーセラピストちおりです
普通二輪(~400cc)の免許を取る!という
アラフィフの無謀とも思える挑戦。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
その①はこちら
https://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1051719.html
その②はこちら
https://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1051880.html
第二段階に入ってすぐ、誕生日を迎え
49歳になりました
混んでいるため一ヵ月間で教習は
8時間しか取れず、ほんとのんびりペース(^▽^;)
教習を受けると、テンション上がるけど
次の教習まで一週間以上あくと
余計なこと考えて不安になるっちゅーのヽ(;´Д`)ノ
若い頃あきらめた夢が叶えれる!
私がバイク運転してるなんて
信じられない!すご過ぎる~!
少しずつ上達するのが嬉しくて
ワクワクやる気満々のちおりヽ(*´∀`)ノ
と、ちょいちょい現れるもうひとり
なんでこの年で、若い子に交じって
心臓に悪いくらいドキドキ緊張して
こんな苦労しないといかんの?
カラーセラピーでは企画ものしてて忙しいし
プライベートも予定がいろいろ入ってるのに
なんでまたそんな大変なことしてるの?
と愚痴る、やる気のないちおり( ̄▽ ̄)
正直ね、全然ダメダメで思うように
できなかった日は、もうやりたくない~
って凹む時もありましたよ(;^_^A
でも、なんとか20歳の私が応援してくれて
ワクワクやる気満々のちおりが優勢を保ち
投げ出さずに通うことができました
二段階に入り、手こずったのが急制動!
30km以上のスピードで走り、急ブレーキして
指定の区間内で止まるもの。
急ブレーキだからって、思いっきり
ブレーキかけると、車輪がロックして
転倒してしまう場合があるんですよ
49歳とはいえ、女だもの、恐いじゃん
スピード出てないよ!
ブレーキ早すぎる!
3速のあとクラッチすぐ離す!
あはははは~と、笑ってごまかそうと
しちゃうくらい全然できない
もう一回、もう一回、もう一回!
またダメ、またダメ、またダメ!!
緊張して、余裕が全くなく
焦っちゃうんですよね(-"-;A
車で30kmなんて、めちゃくちゃ
遅く感じるんですけど、二輪では
それがとても早く感じるんです
急制動習った初日は凹んだわ~
まったく上達が感じられなかった
できるようになるんだろうか?
できずにあきらめることもあるのか?
まさか~それはないよね
めっちゃ心配だわ( ̄▽ ̄)
でもね、何度も練習していると
スピードに慣れてきて
だんだん余裕もできて
コツをつかめてくるんですよ
当たり前かもしれないけど
めげずに頑張って練習すれば
できるようになるんですよ!
望むものを手に入れるために
少しづつゴールに向かっている
この何とも誇らしい気持ち
辛い、恐い、悲しい、緊張、焦り
嬉しい、楽しい、喜ぶ、幸せ
すべての感情が入り混じった
このワクワク、ドキドキした感じ
これってこれって、生きてる
充実感ってやつですね

バイクの免許を取るという
ただそれだけなんだけど
自分の望みを叶えてあげるって
こんなにも自分が喜ぶんだね
生きてるって素晴らしい
そんなふうに感じながら
いよいよ、小型二輪の卒業検定に
挑むのでした(ノ´▽`)ノ
明日につづく
この記事はリアルタイムで書いたものを
まとめてアップしています!
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html
カラーセラピストちおりです

普通二輪(~400cc)の免許を取る!という
アラフィフの無謀とも思える挑戦。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
その①はこちら
https://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1051719.html
その②はこちら
https://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1051880.html
第二段階に入ってすぐ、誕生日を迎え
49歳になりました

混んでいるため一ヵ月間で教習は
8時間しか取れず、ほんとのんびりペース(^▽^;)
教習を受けると、テンション上がるけど
次の教習まで一週間以上あくと
余計なこと考えて不安になるっちゅーのヽ(;´Д`)ノ
若い頃あきらめた夢が叶えれる!
私がバイク運転してるなんて
信じられない!すご過ぎる~!
少しずつ上達するのが嬉しくて
ワクワクやる気満々のちおりヽ(*´∀`)ノ
と、ちょいちょい現れるもうひとり
なんでこの年で、若い子に交じって
心臓に悪いくらいドキドキ緊張して
こんな苦労しないといかんの?
カラーセラピーでは企画ものしてて忙しいし
プライベートも予定がいろいろ入ってるのに
なんでまたそんな大変なことしてるの?
と愚痴る、やる気のないちおり( ̄▽ ̄)
正直ね、全然ダメダメで思うように
できなかった日は、もうやりたくない~
って凹む時もありましたよ(;^_^A
でも、なんとか20歳の私が応援してくれて
ワクワクやる気満々のちおりが優勢を保ち
投げ出さずに通うことができました

二段階に入り、手こずったのが急制動!
30km以上のスピードで走り、急ブレーキして
指定の区間内で止まるもの。
急ブレーキだからって、思いっきり
ブレーキかけると、車輪がロックして
転倒してしまう場合があるんですよ

49歳とはいえ、女だもの、恐いじゃん

スピード出てないよ!
ブレーキ早すぎる!
3速のあとクラッチすぐ離す!
あはははは~と、笑ってごまかそうと
しちゃうくらい全然できない

もう一回、もう一回、もう一回!
またダメ、またダメ、またダメ!!
緊張して、余裕が全くなく
焦っちゃうんですよね(-"-;A
車で30kmなんて、めちゃくちゃ
遅く感じるんですけど、二輪では
それがとても早く感じるんです

急制動習った初日は凹んだわ~
まったく上達が感じられなかった

できるようになるんだろうか?
できずにあきらめることもあるのか?
まさか~それはないよね
めっちゃ心配だわ( ̄▽ ̄)
でもね、何度も練習していると
スピードに慣れてきて
だんだん余裕もできて
コツをつかめてくるんですよ

当たり前かもしれないけど
めげずに頑張って練習すれば
できるようになるんですよ!
望むものを手に入れるために
少しづつゴールに向かっている
この何とも誇らしい気持ち

辛い、恐い、悲しい、緊張、焦り
嬉しい、楽しい、喜ぶ、幸せ
すべての感情が入り混じった
このワクワク、ドキドキした感じ

これってこれって、生きてる
充実感ってやつですね


バイクの免許を取るという
ただそれだけなんだけど
自分の望みを叶えてあげるって
こんなにも自分が喜ぶんだね

生きてるって素晴らしい

そんなふうに感じながら
いよいよ、小型二輪の卒業検定に
挑むのでした(ノ´▽`)ノ
明日につづく

この記事はリアルタイムで書いたものを
まとめてアップしています!
自分を知って、自分をもっと好きになろう
カラーセラピーのお問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4256032/
カラーセラピーメニューはこちら
http://fullbloomchiori.dosugoi.net/e1028690.html